うちくるくるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(59/67) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

うちくるくるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

59/67(全1,340件)

カナシュンばーばさん
おいしそう~~~。簡単!
パエリアぜひ食べたいです。

材料がそろったら今日の晩御飯にします^^/
まだ決まってなかったのでうれしいです。
ありがとうございます。
by カナシュンばーばさん2011/06/29 UP
対象の記事:炊飯器で簡単パエリア 夏のお弁当に
プクリンママさん
こんにちは♪

今日のお弁当も、美味しそう♪
麺弁当は、暑い日には最高のご馳走になりますね!!
最近は、朝起きぬけに
PC開けるとすぐにうちくるくるさんのお弁当を拝見して、自分にはっぱかけてます!
といいつつも。。。
麺とおにぎりのワンパターン弁当に(笑)

固い桃大好き!!
それが食べたくて昨日お取り寄せしちゃいました。
届くのが楽しみです^^v
by プクリンママさん2011/06/28 UP
対象の記事:華色ひやむぎ弁当 梅おろしと三つ葉でさっぱりと(^O^)/ ランチジャーでも
カナシュンばーばさん
子どものころ、色つきはもったいなくて
最後まで残していたのを思い出しました^^;

暑い日のお昼の冷たい麺類はのどごしよく
おいしくてうれしいですね~~~。

☆ももは固くてもやわらかくても
  ジュースも大好きです。

by カナシュンばーばさん2011/06/28 UP
対象の記事:華色ひやむぎ弁当 梅おろしと三つ葉でさっぱりと(^O^)/ ランチジャーでも
ハッピーブルースママさん
こんにちは。
こちらは暑いでしょうから、毎日にお弁当作りには気を使いますね。酢を使ったり、大葉をしいたり、こちらでも暑くなってきたら参考にします。
酢豚のお肉もこうしたらカロリーダウンできますね。私も最近ダイエットしなくちゃ・・と思っているけど、なかなか始められなくて、普段のおかずをカロリー減らすようにしたらいいんですね。

恐怖の夕食→本当に恐怖。厨房で何やってるのかのぞきに行ってみたい。 
by ハッピーブルースママさん2011/06/28 UP
対象の記事:ダイエット酢豚 夏のお弁当に
プクリンママさん
こんにちは!
恐怖の夕食、ドキドキしながら読んじゃいました(笑)
とっても丁寧なお仕事??
はたまた〇〇肉??
胃の調子は戻りましたか?

私も甘いものはそれほど得意では
ないのですが、
果物がのったケーキ、とても美味しそうでしたぁ!
by プクリンママさん2011/06/27 UP
お返事:こんにちは(*^_^*)
最後まで読んで下さったのですね。
ありがとうございます。
はい、胃の調子直りました。
その晩は、家でもトイレとお友達になるくらい苦しみました(笑)
毎日暑くて、冷たいものばかり
食べるから、胃腸も弱り気味ですよね。
プクリンママさんも、お気を付け下さいね。
対象の記事:アニーズカフェ 山梨グルメ
カナシュンばーばさん
ダイエット酢豚!おいしそう。
そしてダイエットという言葉が
気になっちゃいます。

今日もおいしそうなお弁当に
応援☆
by カナシュンばーばさん2011/06/27 UP
対象の記事:ダイエット酢豚 夏のお弁当に
カナシュンばーばさん
夏の暑い日でも食欲が出ちゃう
おいしそうなお弁当ですね♪

食べたいです。
by カナシュンばーばさん2011/06/25 UP
対象の記事:東日本大震災 チャリティコンサート??
みっちゃんさん
茶そばーー。
ほんわかお茶色好きです。氷作戦が…実践!!実践!!な暑さですね~

竹輪天に捕まえられたポテト《大笑~》
うちくるくるさんとってもキュートっ☆
こんなネーミング☆大好きです☆


チャリティーイベント成功しますように…^^!
by みっちゃんさん2011/06/25 UP
対象の記事:茶そば弁当 ランチジャーでも
プクリンママさん
こんにちは♪

我が家は外仕事なので
夏は麺弁当がここ数年の定番です!
でも、こんなにおかず沢山ではなく。。。
麺プラスおにぎり、気が向くとおかずがちぃっと。。。って感じ^^;

ランチジャーだったり
普通のお弁当箱だったり色々ですが、
お弁当箱の場合は
水筒につゆを入れています。
保冷バックにでっかい保冷剤で完璧??かな??

茶そばもおかずもとっても美味しそ!!
こんなお弁当私も食べたい^^v
by プクリンママさん2011/06/25 UP
対象の記事:茶そば弁当 ランチジャーでも
garakoさん
茶そばーっ!

もう、見た目的にも豪華さ的にも、

お弁当とは思えませんね~(*^_^*)
by garakoさん2011/06/25 UP
対象の記事:茶そば弁当 ランチジャーでも
カナシュンばーばさん
見た目も素敵*^^*
とにかくおいしそう~~~♪
夏は冷たい麺類がおいしいですね。
by カナシュンばーばさん2011/06/24 UP
対象の記事:茶そば弁当 ランチジャーでも
プクリンママさん
おはようございます♪

お気に入りに登録していただきありがとうございました!!
私も、登録させてもらいました。
今後も、よろしくお願いします~~☆

暑い日が続きますね~
昨夜は風があり、気持ちよく寝れました。
ゴーヤ、今年は我が家も植えてみました。
窓の所に置いていないので、緑のカーテン効果にはなっていないのですが。。。

うちくるくるさんのお弁当は
完全手作りですね!!
我が家のお弁当は、どうしても冷食が
入ってしまします^^;
メニューは前日に考えてらっしゃるんですか??
by プクリンママさん2011/06/24 UP
お返事:こんにちは(*^_^*)
風邪、大丈夫ですか?
>メニューは前日に考えられているんでか?
メニューは張り切っている日は、
ばっちり前夜に考えますが、
だいたいは作りたいもの1つだけ考え、
あとは朝の気分次第で作っています(笑)
プクリンさんも素敵な食卓。
やはり、メニューはしっかり考えていらっしゃるんですか?
お腹をすかしておくとよいアイディアって浮かびません??(笑)
対象の記事:椎茸バーグ 山芋の柚子胡椒漬け お弁当に
カナシュンばーばさん
こんばんは。

今夜も今のところは自然の風で過ごしてます。風が吹くと少し涼しく感じます。
昨夜は寝るときにまだ30度だったので
寝てる間に熱中症にならないようにエアコンを入れて寝ました。

今日もお肉、野菜と栄養満点
カラフルで満点おいしいお弁当ですね。
ぜ~んぶ大好きです。
by カナシュンばーばさん2011/06/23 UP
対象の記事:椎茸バーグ 山芋の柚子胡椒漬け お弁当に
カナシュンばーばさん
殺菌力だけでなく
とってもおいしそう~~~
毎日のアイディアがすごいです。

彩りもよくて食欲もUPですね。
by カナシュンばーばさん2011/06/22 UP
対象の記事:殺菌力up 夏のお弁当
みっちゃんさん
うふふふふ~ 学園祭って響きなつかしいなぁーーー 青春っていいなぁーーー☆
毎日、学校行くだけで、楽しくて楽しくて^^! キャハッよみがえるぅ~
いや…もう忘れちゃいますね><!

我が家のしそちゃま…殺菌力アップ前に虫に全部、食べられてました。一晩で…バジルもはだかんぼに><!
これからの時期、お弁当作り気をつかいますね。 ふりかけも美味しそう~!!!

by みっちゃんさん2011/06/22 UP
対象の記事:殺菌力up 夏のお弁当
プクリンママさん
おはようございます♪

毎日、色とりどりの工夫されたお弁当が
本当に美味しそうで、
ご主人、娘さんがうらやましいです。

実は私、給食食べた経験がないのです
(どんだけ、田舎??(笑))
でも、クジラのベーコンは昔よく食べました!
今では、なかなか食べる事が出来ないけれど、懐かしい~~♪
by プクリンママさん2011/06/22 UP
対象の記事:給食のくじら肉? 鯨の甘辛竜田揚げ
カナシュンばーばさん
うわぁ~~~
おいしそう。
そして懐かしいです。
そういえば子どもの頃鯨を食べてました。
私は子どもの頃、とり・ぶた・牛肉は
食べれなかったので鯨の料理を
作ってくれました。

おかずはカラフル/梅の花のご飯は
かわいくて最高!!
by カナシュンばーばさん2011/06/21 UP
対象の記事:給食のくじら肉? 鯨の甘辛竜田揚げ
Samansaさん
20分でこんな立派なお弁当が出来上がるなんてさすがです!
激辛金平がきになりますね♪
サクランボが可愛くて美味しそう。
by Samansaさん2011/06/20 UP
対象の記事:蓮根つくね と お茶漬け弁当
カナシュンばーばさん
20分でできたとは思えないです。
短時間で作れちゃうんですね。
今日も私好みのおかずがいっぱいでおいしそうです。

成績のあがる飴☆かわいいですね^^
by カナシュンばーばさん2011/06/20 UP
対象の記事:蓮根つくね と お茶漬け弁当
ハッピーブルースママさん
こんにちは。
今日も美味しそう!
20分で作るなんて神技です!
私ならパニックです(笑)
山梨ではもうさくらんぼが取れるんですね。
北海道のさくらんぼの実はまだ青いです。
さくらんぼ大好きなので、手を伸ばしてつまみ食いしたくなっちゃいました。
by ハッピーブルースママさん2011/06/20 UP
対象の記事:蓮根つくね と お茶漬け弁当

↑うちくるくるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(59/67) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP