ミササカナさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(6/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ミササカナさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

6/9(全164件)

Mogさん
きゃー。すごーい。
チーズと葡萄。この組み合わせ、ノックダウン。
すごい。ざんしーん!気がつかなかった。
チーズとフルーツはおつまみとしてあるけど
合体させて、さらにパン!
これ、食べターイ><

なっ!納豆に砂糖・・・

ミササカナさんって、
いつもステキな組み合わせをすると思うけど
ルーツはここからなんですね。
こりゃ、かなわんわー(ー人ー)
by Mogさん2012/07/07 UP
お返事:ふっふっふ . . . ルーツの秘密がばれてしまいましたね。
実家のオリジナル納豆。今考えるとなんとも気持ち悪い・笑。(現在は納豆には納豆のタレでいただいています)
幼少時といえばその後の味覚を左右する大切な時期だったのに。。。あぁ、北海道のおかぁさーん!
対象の記事:カマンベールと葡萄のトーストサンド
ayonmamanさん
ミササカナさん♪
コメントありがとうございます♪
ミササカナさんのオシャレなブログ、ワタシ大ファンなんですよ~♪
お写真も絵になるし、とっても素敵です。
なのでコメントいただけてとっても嬉しかったです。
チーズとブドウの組み合わせ・・・・やったことはないけれど、お写真見てるとすごーく美味しそう・・・。カマンベールチーズもブドウも大好きなのでいつかやってみたいですね・・・。
by ayonmamanさん2012/07/07 UP
お返事:ayonmamanさーん!
こちらこそ、ayonmamanさんのブログ、大ー好きですよ!見ているだけでほっこりと癒されます。
葡萄とチーズ。。。
ワインとチーズは鉄板なので、葡萄とチーズもOK(なはず)、発酵しててもしてなくてもまとめてかかってらっしゃい!. . . というのが基本のコンセプトなので(あ、でも欧州では人気の組み合わせです)もしかしたら好き嫌いがあるかもですが、ぜひいつか怖いものみたさで試してみて下さいね :D
対象の記事:カマンベールと葡萄のトーストサンド
ayonmamanさん
こんばんは☆
どれもステキすぎて思わずポチポチ押してしまいました。お料理も写真もとっても美しくって感動しました。尊敬!
by ayonmamanさん2012/07/02 UP
お返事:ayonmamanさん、こんにちは!嬉し過ぎるコメントありがとうございます(今晩日記に書きます・笑):D
これからもどうぞよろしくおねがいします。
対象の記事:ナチョス
Mogさん
すごい美味しそうですね!
山盛りナチョスにDVD。素敵な週末の過ごし方。ビールも欲しい。
ワタシも同じく先週末にサルサを作りましたが
こんなにキレイにならなかったよー(-人-)
by Mogさん2012/07/02 UP
お返事:そうそう、だらだらと食べ続けられる山盛りの食べ物、大好物です! :D
暑くなると辛いものが食べたくなりますよねー。最近サルサにハマっているところです。もうすぐメキシコ人になるかも!
対象の記事:ナチョス
Mogさん
あー。旨そうです!
オーブンでじっくり焼くのいいですね。
皮付きのニンニクも!これ、前からやりたかったんですよー

イギリスの料理番組が日本でもけっこうやってるんです。その中で、やはり、ポテトがたくさんでてきて、どれも美味しそう!

メンドクサイ→いなくなる→好きかも。
これは、とてもわかります(笑)

ちなみに、アメリカの田舎では
フレンチフライは野菜のカテゴリーに入っていました。
by Mogさん2012/06/16 UP
お返事:えー!アメリカではフレンチフライが野菜のカテゴリー?!
野菜はヘルシーという概念を打ち砕くカテゴリー分けですね。
斬新・笑。
皮付きにんにく、私も好きです!なーんか可愛いですよねー :)
対象の記事:ローストポテト
Mogさん
マリモのマリリン(笑)
マリモって育つんですか?

チョコレートキレイな色ですね。
抹茶なのって、とてもひかれます。
ふわっとしてて、少しビター。食べたい><
今日のおやつは抹茶のお菓子にします!
by Mogさん2012/06/11 UP
お返事:マリモ、きちんと育てると少しずつ大きくなるらしいですよー!(マリリン、ごめんよ大きくしてあげられなくて...)。
抹茶のあのほろ苦さ、最高ですよね。日本人に生まれて良かったぁー。
対象の記事:抹茶生チョコ・トリュフ
Mogさん
こんにちは〜。ロンドン盛り上がってますね〜。
日本でもニュースでたくさんやってます。

ミササカナさんの甘酸っぱい思い出にジーン・・・
そういえば、ロンドンTシャツって流行ってましたね。

半熟の黄身にトーストダンク。
すごい美味しそう。朝からワクワクしますね。
ネーミングの由来もすてき。
by Mogさん2012/06/06 UP
お返事:いやー、なんか青春っぽくてお恥ずかしいです :D
はは、昔ロンドンTシャツって流行ってましたよねー。今ならこっちで日の丸Tシャツを着て、ガンガン出掛けたいですけどね・笑。
対象の記事:エッグ&ソルジャーズ
びきさん
おいしそう!いや、ぜったいおいしい(^u^)!簡単に作れるし、やってみよっ!ってエグスタンドがなかった(-_-;)。年がバレそうですが、23年前に一度イギリスに行きました。変わってるかなあ?
by びきさん2012/06/06 UP
お返事:そうそう、半熟卵は鉄板です!
おぉ、23年前ですかー!きっともっと伝統的で古くて可愛いイギリスだったんだろーなーって思います。
私はこちらに住み始めて14年程ですが、やっぱりロンドンはけっこう変わっちゃいました。日本食材が簡単に手に入るようになったのは嬉しいんですけどねー。。。
対象の記事:エッグ&ソルジャーズ
Mogさん
こんばんは〜。
お久しぶりのアップですね〜。

オイルサーディンとレモンときいただけで
お腹がすいてきました。
パスタに絡めるあたり、素敵です。
白ワインかなあ。

相変わらず可愛いミカちゃんも見れて
満足。満足です。

ウチはチワワを飼ってますが
仕事ばかりしてると、
ガウガウ怒ります(笑)
by Mogさん2012/05/29 UP
お返事:わーい、Mogさん、コメントありがとうございます!
本当に久しぶりなので、レシピブログのパスワードを思い出すのに苦労しました・笑。
いけないいけない、きちんとしなくちゃ。
チワワを飼ってらっしゃるんですねー。あーいいなぁ。わんちゃんも大好きです。
うちの猫も仕事ばかりしてるとガウガウ言います。実はトラなのかな?
対象の記事:オイルサーディンとレモンのスパゲッティ
Mogさん
うわああ。オサレなリゾットですね。

赤ワインを入れるのって
すごいオトナ~。
香りも良さそうだし、
酸味もチーズとあいそうですね。

ウチでこんなリゾットがランチに出てきたら
幸せな日曜日を過ごせそうです。
by Mogさん2012/04/16 UP
お返事:コメントありがとうございます :D
作りながらほろ酔い気分になれるうえに、料理であまったワインを飲み干す理由も出来て一石二鳥のリゾットです・笑。
このドロドロしたドス赤色、おとなぁ〜〜な感じですよね。ふふ。
対象の記事:赤ワインのリゾット
Mogさん
こんにちは〜。
イギリスにもサマータイムがあるんですね。

アボカドとおそば!
思いつかなかった〜。
ミササカナさんはいつも
斬新な食材の組み合わせをされますね。

よく考えれば、レモンもお蕎麦にあうし
アボカドもワサビにあうし・・・
天才的です。

by Mogさん2012/03/27 UP
お返事:Mogさん、コメントありがとうございます :) 春ですねー!うきうきです。
いやー、実はこの前、”なめこおろし蕎麦が食べたい!”と思いついたものの、なめこが手に入らないという海外事情でアボカドを...。
なので、斬新なアイデアというよりも、食いしん坊の執念!って感じです・笑。
対象の記事:アボカドおろし蕎麦
Mogさん
こんばんは〜。はじめまして。

おからドーナッツはよくききますが
豆腐そのものって、とてもステキです。
シナモンもいいですね〜。
とてつもなく、ドーナツが食べたくなりました。
by Mogさん2012/03/20 UP
お返事:こんにちはMogさん、コメントありがとうございます!
お豆腐そのままドーナツ、潰すだけでとっても簡単なので、めんどくさがり〜の私にはもってこいです・笑。
これからもどうぞ宜しくお願いします :)
対象の記事:豆腐ドーナツ
kayさん
Misaさん、またもビールにピッタリな。。。(苦笑)
これ本場で食べてしまい虜になってしまいました。ヘルシーで美味しいですよね♪
by kayさん2012/03/15 UP
お返事:ははっ、ついついビールに合わせてメニューを決めてしまいがちです :)
フムスって癖になりますよねー!前菜にパンと一緒に出てくることが多いので、気付いたらメインに行く前にお腹キツキツ...ということに、いつもなってしまいます・笑。
対象の記事:フムス
tamaoさん
とってもおいしそうですね!

イギリスの材料でぜひ作ってみます。
これからよろしくお願いします。
by tamaoさん2012/03/08 UP
お返事:はじめまして。コメントありがとうございます :)
tamaoさんのブログ、美味しそうなお菓子がたくさーんのっていて、とっても素敵です!こちらこそ、これからどうぞ宜しくお願いします。
対象の記事:ズッキーニとフェタチーズのタルト
kayさん
きゃ、まだイタリアに住んでいたら直ぐにスーパーへ生ハムを買いに走ったのに。。。
日本じゃ高級過ぎて走って行けません~。(苦笑)
生ハムの塩気と一緒にこれは、絶対に美味しいですね♪
by kayさん2012/02/18 UP
お返事:イタリアの生ハム、本当においしいですよねー!イタリアのハム職人さんと結婚したいぐらいです・笑。
いつも訪れる度に、足1本まるごと大人買いしたい!と思うのですが、重いし高いしで未だ実現できていません。足1本の夢の実現のために頑張ります :)
対象の記事:生ハム巻きチーズおにぎり
kayさん
イタリアのお友達からもかなりの寒波だと聞いてました。
いいな、暖炉の前でこんな朝食をしてみたいです♪
卵の焼き加減もパーフェクトで美味しそうです。
by kayさん2012/02/08 UP
お返事:なんだかヨーロッパ全体が寒波みたいで、他(特に北欧)に比べたらイギリスなんてハワイ!って言われちゃいました・笑。
暖炉の前でゆったり朝食、憧れです!私の実生活は、大急ぎで化粧しながら朝ご飯、みたいな毎日です。あぁ...。
対象の記事:食パンカップのベーコンエッグ
pezantさん
はじめまして!ゴルゴンゾーラが大人になって好きになりました。
くるみとのコラボ、合いそう!

ぜひ作ってみたいです。
by pezantさん2012/02/05 UP
お返事:コメントありがとうございます!
私も大人になってやーーっとゴルゴンゾーラの美味しさがわかりました。昔は「こんなカビだらけのもの食べれるかぁ〜!」とか思ってましたけど・笑。
大人になると色々なものが食べられるので嬉しいです :)
対象の記事:ゴルゴンゾーラとクルミのペンネ
kayさん
ご無沙汰しています。
私も同じでいつのことやら大好物になってしまってイタリアであんなにも手軽に買えたのに日本に戻りそのお値段に目が飛び出て大好物も控えてます。
ペンネと胡桃の組み合わせも美味しいですよね。
何にでも結構合うの不思議なチーズなんて思ってしまいます。
自然のリスさん、misaさんに慣れているのにびっくりです。
by kayさん2012/01/31 UP
お返事:わぁ、kayさんお久しぶりです!
こちらだと、日本食品の高さにびっくりしますが(特に今は円高なので辛いところです...)、日本だとチーズとかがやはり高いんですね :(
そうそう、近所のリスが慣れているんですよー!手からナッツをとって土に埋めてまた戻ってくるという往復作業を繰り返します。かわいい☆
対象の記事:ゴルゴンゾーラとクルミのペンネ
やーこさん
ミササカナさんお元気ですか?
更新されていてほっとしました(*^^*)
そして、いつものように素敵なスタイリングと魅力的なレシピで文章もツボです。
私もフリーで仕事したり出版社にいたので、わかるような気がします。
いろんな転機が訪れますが、見えてくるものもありますよね~(^^)応援しています♪
by やーこさん2011/10/25 UP
お返事:よいよいさーん、元気がでるコメントありがとうございます!
よいよいさんも、フリーランス&出版社でのお仕事をしてらしたんですね(よいよいさんのブログの文や写真の素敵なまとまりかたを見ると、”あー、やっぱり!”って感じです)。
気持ちに共感してくださるかたがいて、とても嬉しいです。よいよいさんのお陰でなんだかとってもやる気になってきました・笑。頑張るぞっと!
対象の記事:揚げ鱈の野菜サラダ
やーこさん
おいしそうですね♪
何より、ミササカナさんのセンスがきらり☆
形がかわいくて食器も素敵ですね(^-^)
by やーこさん2011/10/09 UP
お返事:わぁー、よいよいさんコメントありがとうございます!
この形はオランダのコロッケの形を真似したんですが、手にもってパクパク食べられるので、ナイスでした(一応フォークを置いていますが、実は手づかみで食べました・はは)。
対象の記事:ブルーチーズのコロッケ

↑ミササカナさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(6/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP