W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(25/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

W/Dさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

25/33(全657件)

W/Dさん
smile200876さん

おめでとうございます^^
応援もありがとうございます!

菜の花は東京では、やっと出回りました。
買って置いたものの残りを消費したところ。
今もまだ、入手困難なものがありますよね~
早く全てが元に戻るといいのですが・・・
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
豚ママさん
これ私のダンナが凄く好きそうなおつまみ系ではないですか!すごく作ってみたくなりました☆

菜の花も山芋も大好きですし♪オシャレ居酒屋っぽくて素敵(^△^)
by 豚ママさん2011/03/20 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
かえら~さん
温もりとあごだしの美味しさがグ~っと浸みわたる感じですね。
by かえら~さん2011/03/20 UP
対象の記事:あごだしの酒粕味噌煮込みうどん
ぱんださん
はじめまして。
コメントありがとうございました。
嬉しかったです。
ゆかりって普段使ってないので
手に入れたらやってみたいです。
菜の花大好きなので^^
by ぱんださん2011/03/20 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
まーやさん
山芋と菜の花ですか
やったこと無いです~
食感が楽しそうですね!!
やってみます
by まーやさん2011/03/20 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
カナシュンばーばさん
応援☆コメントありがとうございます。
朝一番にコメントを読んでとってもうれしかったです。
これからもよろしくお願いします。

私ももちろんW/Dさんを応援し続けます。


こちらのスーパーでは
菜の花をみかけないので作れず残念です。
とっても春の香りもしてとっても
おいしそうです*^^*
by カナシュンばーばさん2011/03/20 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
W/Dさん
まーたんさんへ

コメントありがとうございます。

まだまだ、予断を許さない状況だとは思いますが、気を付けてくださいませ。
こちらから、応援してまります。
by W/Dさん2011/03/19 UP
対象の記事:鯖イタリアンステーキ
W/Dさん
ranranさん

こんにちわ~^^
悩みぬいて無理やりつけた名前なので、そう言って頂けると嬉しいです。
レシピブログをやっている方々、名前つけるときすっと出るんですかねぇ。
うちはいつも相方と「盛り付けとネーミングって難しいね」と話しています(゚ー゚;A

これは食材色々変えても、はずしても基本の味がなめたけ&ゆかりなので、アレンジはききまくってくれるのではないかと・・・

応援ありがとうございます!!
by W/Dさん2011/03/19 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
W/Dさん
バンビ☆さん

こんにちわ^^
見た目はかな~り地味ですが、なかなかにおつまみにもお勧めです。
山芋と梅も相性がいいですし、ゆかりも合いますよー。
それだけでも箸休めになります♪

応援ありがとうございます!!
by W/Dさん2011/03/19 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
おがわひろこさん
このタイトル見ただけでも、食いて~って叫んでしまいそう(。-∀-)
香り豊かな食材ばかりで、ナンだか春~♪
色々組み合わせてみるのもいいですねー。

応援!
by おがわひろこさん2011/03/19 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
W/Dさん
ほ助さん

なんだか餡とかゼリー状とか好きなんですよねー。
つくねがかなりあっさりした感じにしてあるので、普通のタレでは物足りないかな?と・・・大根おろしにポン酢でもいいといえばいいんですけどw
東京は交通に多少の乱れがあるものの、流通は相当回復してきました。
ただ余震があるので、不安はみんな抱えていると思いますが・・・
あまり買い物せず日々暮らします^^
by W/Dさん2011/03/18 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
ほ助さん
タレを変換して餡になるってところも良いアイデアですねー
とにかく美味しそうです
関東は交通もままならず 食材も不足とか
日本は食べ物で溢れてると思ってたのにビックリです
循環はすぐ戻ると思います
少ない食材でも頑張ってくださーい^^楽しみに見に来ます!
by ほ助さん2011/03/18 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
W/Dさん
patapataokanさん

いえいえ、実際あそこが保護活動していたのは事実で、ただ団体としてちょっと悪評もあるってだけで。
全然patapataokanさんは悪くないですから!
倣って、一応削除しました~。

冷え込むけどあんまり暖房使うのもなんなので、生姜で暖まりました^^
by W/Dさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
W/Dさん
つづみさん

本当におめでとうございます♪
確かにとびうお・・・お刺身はさほど美味しくないですよねw
でもあごは美味しい・・・
不思議ですねぇ。
by W/Dさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
W/Dさん
まひまひゆかりんさん

米ないですねー(゚ー゚;A
我が家も控えめにお米炊いたりしていましたが、今日職場付近で販売があったそうで、友達が3キロ買ってきてくれました~。
ずっとランチはパスタなんかでしのいでいたので、ありがたやです。

これ、ご飯に合うので・・・
お米余っていたら是非^^
貯蓄する人止めて欲しいもんですねぇ
うちも今後ネットにしようかしら・・・
by W/Dさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
patapataokanさん
こんばんは!
この前はお手数おかけして
申し訳ありませんでした。

あごだし私も大好きです。
生姜もたっぷりで美味しそうです(^^

おばあさまの遣い、嬉しいですね。
by patapataokanさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
つづみさん
こんばんは☆彡
先日はお祝いコメントいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>

れんこん大好き♪
あごだしも大好き♪

なんでトビウオが美味しいんだ!ってとっても不思議ですけどね~・・・

by つづみさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
W/Dさん
うっぴーさん

新潟も多少なりとも被害があったでしょうに~
優しいですね。

でもそうなんですよね、なんとかなるエリアなら、募金とかに回してもらって、なんとかするよーっていうのが大多数ですよね^^

足の速い野菜だけは困りますが、我が家もできるだけ余分な買い物はしないようにして、家にあるもので回すようにしています♪
by W/Dさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
W/Dさん
まーぶるちょこさん

コメントありがとうございます^^
相方が愛知ですが、そちらでも買占めとか始まっているそうですね・・・
被災地以外は普通に暮らさないと、本当にお米切れたご家庭とか困りますよねぇ。
私もちょこちょこ買い物しないので、なんとか回ってます~。

トンテキ・・・豚のステーキでしょうか?!
相方にメールしてみますw
by W/Dさん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡
うっぴ~さん
こんにちは。
ウチも新潟の親戚から「米、大丈夫?」と連絡が来ました。米は何とかなるし、送るんだったら被災地に、そもそも輸送のための燃料も労力も被災地のために使ってくれ!と返事をしておきました。

レンコンのはさみ揚げ、好物です♪
私も冷蔵庫・冷凍庫の食材フル回転でやってます!
by うっぴ~さん2011/03/17 UP
対象の記事:蓮根つくねのあご生姜黒酢餡

↑W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(25/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP