W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(24/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

W/Dさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

24/33(全657件)

W/Dさん
まひまひゆかりんさん

わざわざありがとうございます。
早速既にリンクさせて頂いちゃってます!
お邪魔しやすいようにと・・・
今後とも宜しくお願いします。
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
あんこ1961さん

奥園さんのやり方なのですが、ただひたすら叩くという、手が痒くもならず滑らないとろろの作り方です^^
でも私はちょっと欠片が残る感じが大好きで、基本この方式を真似させて頂いています。
他の方がうどんも合いそうと仰って下さいました、麺類もいいかもしれません♪
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
えんきょさん

放っておくと、納豆でもとろろでも梅入れちゃいます(゚ー゚;A
今回は控えめに梅酢ですが。
結構なんにでも合うんですよね^^
苦手な方には・・・耐えられないでしょうけど・・・
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
おがわひろこさん
トロトロネバネバ大好きです!ご飯にぶっかけてザザザ~って食べれる物大好きです(*'-'*)
在庫処理できるとうれしいよね~。
私はそのまま食べる派だけど。。。(リメイク思いつきません(ーдー))

応援!
by おがわひろこさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
まーやさん
あー
これは絶対おいしいですね~
さっぱりしてて
お腹も満足の一品^m^

時短で節約でエコエコですね(^^♪
by まーやさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
あんこ1961さん
本当ご飯にかけるとするするといくらでも入りそうですね。
山芋をたたくんですね。なるほど、食感が2つ楽しめていいですね。

訪問、書き込みありがとうございました。
by あんこ1961さん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
えんきょさん
W/Dさん

こんにちは~(^^)
凄くシンプルながらもおいしそうですね。
こんな感じのもの大好きです☆

梅風味にとろろって意外にも
贅沢なおいしさですね。

コメントもありがといございました。
すごく嬉しかったです。

by えんきょさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
たえママさん

ご丁寧に返信ありがとうございます。
絶対こういうことって、ご家族の方が大変なんじゃないかなと思うので・・・
それも親御さんなら尚更ではないかと。
私は大人だし当人なので、なんとかなるさーと生きていますが、周囲に心配はかけまくっている気がします・・・。
たえママさん、むっちゃ応援してます!!!
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
たえママさん
W/Dさん。コメントの返し方が分からずこちらで失礼します。
難病でいらっしゃるんですね。お察しします。
でもこんなに生き生きとブログしてらっしゃるW/Dさん、私も元気もらいましたよ!毎日いきいきと頑張っていきましょうね。
素敵なコメントありがとうございました!
by たえママさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
まひまひゆかりんさん

いつもコメントありがとうございます~!
こちら、お豆腐がちょっと流通開始。
でも納豆は相変わらずないです・・・
お豆腐も早い時間なら、ってところです。
やっとバナナと牛乳に出会いましたが(゚ー゚;A
震災前、偶然買い置きしていたなめたけになんとか救われている今日この頃です。
案外使えるんだね、と瓶に話しかけそうで怖いです・・・w
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
nokkoさん

お立ち寄り下さりありがとうございます。
うどん!!!
温かいうどんでも冷たいうどんでも、確かにありですねぇ。
麺類好きなのに思いつきませんでした。
次はご飯かうどんでやってみます。
なんだか逆にありがとうございます~

皆さんのブログを拝見すると、節電でも工夫して美味しそうなものを作っていらっしゃる方いっぱいですよね。
食材の入手問題は、各地でいろいろですけど工夫次第で、節電でも美味しいものは食べられるんだなと学びました。
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
ささっちさん

こんな時じゃなければ、ご飯にかけたかったです~。
ちょっとは在庫があるものの、最近は鍋などをメインにして凌いでおりまして(゚ー゚;A
しかもガスボンベが入手できないので、鍋作製→普通にテーブルで食べるという・・・
せめてもの節電&残り物メニューですw
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
たえママさん

初めまして~先ほど伺ったところです^^
やはり舌噛む名前ですよね(゚ー゚;A
自分でつけておきながら「なんちゅー名前だ・・・」と思っていますw
かなり適当に作れますので(笑)是非手抜きおつまみに!
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
nokkoさん
初めまして♪
ブログの方にコメントをいただき
ありがとうございました^^

とろろ、何気に大好物です。
これとっても美味しそう^^
うどんにかけてもよさそうだな♪
節電でも美味しいものって
たくさんありますよね。

これからもどうぞよろしくお願いします^^
by nokkoさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
ささっちさん
W/Dさん

おつまみでも ご飯にかけてするするっと
いただいてもいい感じですね
火を使わずにできるのはうれしいです♪
by ささっちさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
たえママさん
w/Dさんはじめまして、ネーミング面白いです。間違いなく舌噛みます(笑)
主人のおつまみに作ってみようかな。
またお邪魔します♪
by たえママさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
かえさんへ

コメントありがとうございます。

あごだし~はじめて使ったのですが
美味しいです。
煮込みうどんに合うと思います。
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:あごだしの酒粕味噌煮込みうどん
W/Dさん
豚ママさん

おーおつまみにはいいですよ^^
割合ヘルシーってご主人、ほっそりなんですよね・・・羨ましいw
ほぼ私が飲みながら食べてやりました!
一応春っぽい感じで個人的には気に入っています♪
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
W/Dさん
ぱんださん

コメントありがとうございます。
ゆかりがなくても、なめたけだけでも是非^^
割と万能なゆかりですが、好み分かれますよねー。
案外あると便利なのですが、多量に使うと我が家ではダンナ様が逃げますw
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え
W/Dさん
まーやさん

震災後だったので、なんだか買い置きのものしかなくて、ありあわせで作ったおつまみです(゚ー゚;A
でも案外個人的にはツボでした^^
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:菜の花とささみの香り和え

↑W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(24/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP