W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(23/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

W/Dさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

23/33(全657件)

カナシュンばーばさん
コメントありがとうございます。

梅ささみ丼おいしそう~~~♪

お水の件、解除されて良かったですね。
石原都知事がコップでお水を2杯も飲んだとか・・・
いろいろ心配は続きますが、ホッとしました。
by カナシュンばーばさん2011/03/25 UP
対象の記事:梅ささみ丼
W/Dさん
dododoaraさん

コメントありがとうございます。
お題を出し合うのは、結構面白いです。
でも初めてちょっとのところで、この震災。
今は答えが出ないことも多々・・・です。
by W/Dさん2011/03/25 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
うちくるくるさん

こんにちわ^^
昆布はヨウ素を排出するのだったか・・・
分解するのだったか、どちらかです。
多分フコダインの効果でしょうかねぇ?
園ママなどでメールが回るらしく、とろろ昆布を毎日食べろとか情報が広まっているようです。
その前にも医療関係の人間がこぞって買っている、というのを聞きました・・・
つられてわかめが品薄になっているそうです。もう、なにがなにやら?ですよー。
by W/Dさん2011/03/25 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
オレンジペコさん

東京も千葉も埼玉もなんだか大変な騒ぎになってしまって・・・
大阪のホテルが満室だそうですし。
友達も子供が春休みに入ったら、大阪に帰ると言っていました・・・

私の年齢だと、少々汚染されても発症するときにはおばーちゃんかな、と思うので、飛行機にいっぱい乗ったと思えばいいやと。
もう普通に食べて、普通に飲んでいます(゚ー゚;A
by W/Dさん2011/03/25 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
うさうささん

温かいトマトもなかなか美味しいです^^

水、なんかとんでもないことになってますよね。
23区は解除とはいえ、赤ちゃんのいるご家庭の方々は不安だろうなと。
全然水が手に入らず、のようです。
by W/Dさん2011/03/25 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
バンビ☆さんへ

コメントありがとうございます。
意外と大葉玉子焼きにあうんで~ぜひお試しくださいませ。

お水大変ですもんね。
こちらでも売り切れているらしいです。
by W/Dさん2011/03/25 UP
対象の記事:大葉の玉子焼き
薫さん
はじめまして、先日はコメントをして下さり、ありがとうございました。
ブログの方も訪問させていただきました。
お互いにお題を出して、お料理を作られるなんて、とても素敵なブログですね!
by 薫さん2011/03/25 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
うちくるくるさん
こんにちは
いつも暖かいコメントありがとぅございます(#^.^#)
東京の水道水、大変なことになってますね。
私たちは大人はともかく
これからの日本を担ってゆく子供たちが
心配です。
昆布までもですか??
放射能のヨウ素を分解するとかなんとか・・・だからでしょうか。
とにかく栃木の原発がこれ以上ひどくならずに
治まってくれることを祈るのみです。
by うちくるくるさん2011/03/24 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
オレンジペコさん
W/Dさん おはようございます。
コメントをありがとうございます。

放射性物質の飛散。。。怖いですね!
体内に入るものだから、大人だって慎重に対応しなくては
。。と思いますよね。被害が拡大しないことを願います。

どうぞお気をつけてお過ごし下さいね。
by オレンジペコさん2011/03/24 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
うさうささん
こんばんわ!

コメント、有難うございました。
ブログへお邪魔しましたが、コメント欄が
なかったので、こちらに。

トマトのホットサラダ とは、嬉しいです。
毎日でも食べたいですものね。

水道水、大変な事になってますね。
先程まで、ニュース見ていました。
色んな被害が出てくると、見ていて切ない
気持ちになりますね。
by うさうささん2011/03/23 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
たんぽぽさん

そう皆で思えば、かなり物も出回ると思うんですけどね~。
被災地でもないエリアでパニック起こしてたら、別の災害に繋がりそうで。
雨で汚染される!とかいう噂なのかなんなのか、カッパまで売り切れてますし。
食料品買えるだけありがたいので、葉もの野菜も根菜も普通に食べます^^
by W/Dさん2011/03/23 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
たんぽぽさん
W/Dさん
賛成です。
慌てず、騒がず、ふつ〜に暮らすことが何より大切だと思います。
子供はいないし、妊婦でもない…
水道水使って普通に料理し
葉もの野菜もじゃぶじゃぶ洗って食べよう!
って思ってます^^
by たんぽぽさん2011/03/23 UP
対象の記事:トマトのホットサラダ
W/Dさん
smile200876さんへ

コメントありがとうございます。
自分でUPしといて~
食べたくなりまして
買ってきました。
材料・・・・
簡単なんで、ぜひお試しを
by W/Dさん2011/03/23 UP
対象の記事:アボカドとグレープフルーツのサラダ
カナシュンばーばさん
ぜ~~~んぶ大好き!
大好物がそろったサラダ最高です。
とってもおいしそうです*^^*
by カナシュンばーばさん2011/03/23 UP
対象の記事:アボカドとグレープフルーツのサラダ
W/Dさん
ぺこりんママさん

コメントありがとうございます^^
是非梅干しの容器に余りがちな梅酢ででもやってみてくださいませ。

塩昆布大好きです~!
でも山芋と合わせたことって、そういえばないです。
今度やってみますね、ありがとうございます。
by W/Dさん2011/03/22 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
ゆりぽむさん

納豆はまだ出会えませんが、日中なら牛乳やバナナなども買えるようになりました^^
御心配ありがとうございます。

節電のときではなくとも、おつまみや夏場は簡単で火を使わないものがあると楽ですよね♪

あとは・・・二日酔い対策に・・・
by W/Dさん2011/03/22 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
ぺこりんママさん
感想コメントありがとうございます!
とても美味しそうですね♪
我が家は長いもも梅味も大好きなのでぜひ食べてみたいです。
うちは、たたいた長いもに塩昆布(ふじっこ)を混ぜて食べたりもします~♪
by ぺこりんママさん2011/03/22 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
ゆりぽむさん
こんにちは!
食材もかなり落ち着いてきたとの事で安心しました。

そしてとてもとても美味しそう。
麦飯やお蕎麦、素麺などに合わせてみたくなります。

この状況下で時間をかけて調理、なんて事がなかなか出来るものじゃないだけに、こういう一品はとても良いですね~!
二日酔いの日にも間違いなくこれなら食べる事が出来ます^-^
by ゆりぽむさん2011/03/22 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
ranranさん

そうそう、在庫処分って悩みますよね。
中途半端な野菜とか・・・
特に今コトコトとスープを煮込むとかやっている場合じゃないですし。
とろろとか香味野菜だったので、なんとか1品出来上がりました。
私もネバネバトロトロ関係大好きです^^
ごはんでもおつまみでも大好き~。
そして同様に、残ったお料理からのリメイクは思いつきません・・・
基本食べ切る分しか作らないようにしてますw
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ
W/Dさん
まーやさん

非常にさっぱりしていますw
二日酔いでも食べられるかもという位。
ある意味安心おつまみかもしれません^^
食材が入手できないエリアの方は、無理ですけど節電しなくちゃエリアの場合、時間も電気も結構エコかなと(゚ー゚;A
by W/Dさん2011/03/21 UP
対象の記事:梅風味とろとろとろろ

↑W/Dさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(23/33) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP