美味安心「XO醤焼きのたれ」で超簡単!スンドゥブチゲ鍋♪
料理紹介
寒くなってきたら温かい鍋が大活躍!
今回は、安心安全をモットーに無添加にこだわった
”美味安心「XO醤焼きのたれ」”を使って、すぐできちゃうスンドゥブチゲ鍋のご紹介です。
このタレは、お肉や魚介類の旨味が凝縮されているので、ダシいらず!すぐに旨味とコクがあるお鍋ができちゃいます!
タジン鍋や土鍋を使えば、お野菜とお豆腐の水分のみで仕上げられます♪
材料
- 白菜 1/8カット
- お豆腐 200g
- キムチ 100g
- ねぎ(斜め1cmにスライス) 1本
- きのこ(今回はしめじ、舞茸) 50g
- *美味安心「XO醤焼きのたれ」 80g
- お醤油 大さじ1
作り方
- 1.
白菜をざく切りにし、軽く水気を切ったら鍋に入れて、きのこ、キムチ、お豆腐(4等分くらいにちぎる)を加える。
- 2.
上から、”美味安心「XO醤焼きのたれ」”を回しかけ、お醤油大さじ1を加えたらフタをして、野菜がくたくたになるまで約15分程弱火〜中火で加熱する。
ワンポイントアドバイス
*お豆腐は水切りせずに「ちぎって」いれて下さい!切るよりも味が染みやすくなります
*タジン鍋や土鍋でなくてもできますが、その場合は水分量を気にかけて下さい。最初に水を100cc位入れて下さい
*お肉や魚介を入れる場合は、お酒を加えて下さい
*締めはラーメン、雑炊なんでも合います〜
タレ自体が甘め。後から辛みがくる感じです。
奥深いコクのある味。コレが無添加なのは本当に嬉しい!
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第10弾は【XO醤焼きのたれ】 に投稿されました!
- (ID: r314555)
- 2011/10/26 UP!