【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

<鳴門の海の幸・わかめとさざえカレー> レシピ

<鳴門の海の幸・わかめとさざえカレー>
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 5
槙 かおるさん
槙 かおるさん
  •     夫  家族  お客様
  •    普段の食卓 お祝いごと 飲み会やパーティ
変わりシーフードカレーとでも申しましょうか 忙しい時に30分で作ったものですが 夫が「これはありだね!」とおかわりしてくれました
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

材料はわかめとさざえと玉葱だけ!
簡単に30分で出来て美味しい海の幸カレーです

材料

  1. さざえ 4個
  2. わかめ(お刺身用生わかめ) 100g
  3. 玉葱 1個
  4.  700cc
  5. バター 20g
  6. ホワイトペッパー 小1/4
  7. サラダ油 大1
  8. カレールー 115g(大箱半分)

作り方

  1. 1.

    さざえの殻を流水でよく洗い鍋に入れ水200ccを入れフタをして蒸す
    さざえのふたが取れるようになれば蒸し上がり
    蒸し汁をキッチンペーパーでこす
    白い身の部分を白い身の部分と下の緑の部分を切り落とす
    5mmの厚さに切る
    ※お好きな方は下の緑の部分も使っていいです。

  2. 2.

    玉葱は1/12のくし切りにする
    鍋にサラダ油を入れ玉葱を軽く炒める
    さざえの蒸し汁と残りの水500ccを入れ沸騰させる
    沸騰したら火を消しルーを割り入れる
    2分したらよく混ぜとかす

  3. 3.

    一口大に切ったわかめとさざえを別鍋に入れバターを入れ火を点ける
    バターがとけ全体に回ったらカレーに加える
    最後に香りのホワイトペッパーをふりカレーの出来上がり
    お皿に殻を乗せてルーを盛って完成です
    ご飯でもナンでもどうぞ

ワンポイントアドバイス

◆さざえは火を通しすぎるとかたくなるので蒸し時間に気をつけて!
炒めるのもバターが回ったらよしです
カレーに加えても火を加えすぎないように
◆わかめもどろどろになるので火の通しすぎ&煮込みすぎないように!

記事のURL:

  • (ID: r629857)
  • 2013/08/11 UP!

他のサザエのレシピ(676件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑<鳴門の海の幸・わかめとさざえカレー> | レシピブログTOP