さくちゃんさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

さくちゃんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

28/36(全708件)

keiさん
さくちゃん、こんにちわ!
わー本ね、おめでとう☆
別ブログも見てきたよん♪
病院食っぽくない感じだよね。
レシピも撮影も校正もお手伝いだなんて大変だったよね。お疲れ様です。
by keiさん2012/11/27 UP
お返事:keiちゃん別ブログもみてくれてありがとー!
本、ねー。やったことないことばっかりで、締め切りもあるし、大変だったよ〜(^▽^;)
やってるときは、もうやりたくないっ!くらいに思ってたけど、
できあがってみるとうれしい♪
喉元過ぎればなんちゃらり( ̄▽ ̄)
対象の記事:お弁当『塩麹豚ロースのソテー 醤油麹のソース』と、ちょこっとお知らせ。
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

塩麹豚ロースのソテー 醤油麹のソース
美味しそう
麹の風味がたっぷり 素敵です
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/27 UP
お返事:ありがとうございますー!
塩麹に漬けたお肉があると、
なんだか安心です。
醤油麹はすぐソースにできるので
あると便利ですね♪
対象の記事:お弁当『塩麹豚ロースのソテー 醤油麹のソース』と、ちょこっとお知らせ。
のんちっち♪さん
これ!!私もやってみたかったんです!!
でも、ほんとに骨まで食べれるくらい柔らかくなるか心配で・・・やってませんでした(汗)
こんなに美味しそうにできるならさんまが美味しい内に作ってみようかな♪
by のんちっち♪さん2012/11/27 UP
お返事:わたしも、圧力鍋の加圧時間20分で
骨まで食べられるのか信じてなかったのですが(笑)
骨とかめんどくさがるオットもふつうに食べてましたv( ̄ー ̄)v
鍋の大きさとか秋刀魚の太さにもよるのかもしれないけど、
圧力鍋すごいなーと思いましたよ〜!ぜひぜひ。
対象の記事:はじめての、『秋刀魚の生姜煮』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

秋刀魚の生姜煮
美味しそうです
素敵なレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/26 UP
お返事:ありがとうございます!
生姜たっぷりと山椒も入れたので、
生臭みもなくておいしくできました!
よかったです♪
対象の記事:はじめての、『秋刀魚の生姜煮』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

ハヤシライスのお弁当
美味しそうです

チンして暖めて
美味しそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/25 UP
お返事:ありがとうございます!
ハヤシライス用にスプーンと
おかず用に箸をつけたのに、
ぜんぶ箸で食べたらしいです。
面倒だったのでしょうかね〜
対象の記事:早起き!お弁当『二段式ハヤシ弁当』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

笑顔クッキー

素敵なデザインの クッキー
素晴らしいです

ほほえみが こぼれてきます
素晴らしいクッキー ごちそう様です
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/24 UP
お返事:ありがとうございますー!
「笑顔クッキー」といいつつ、
笑顔じゃないやつもいるんですが、
そういうのもたのしいかなと思います♪
簡単なので、また作りたいです!
対象の記事:〈土曜日のおやつ〉袋ひとつで!笑顔クッキー♪
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

塩麹鶏のカレー風味焼き
美味しそうです
塩麹でおいしさ倍増ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/23 UP
お返事:ありがとうございます!
塩麹使うとついつい焦がしちゃうんですが、
今回もやっぱり焦げました(^▽^;)
でも肉はジューシーでうまみが増しますね!
焦げたところは取り除きました〜
対象の記事:お弁当『塩麹鶏のカレー風味焼き』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

塩麹豚をジンジャーシロップで生姜焼き
おいしそう です

ジンジャーコーディアルを使用したお料理 素敵です

素晴らしいレシピ
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/22 UP
お返事:ありがとうございますー!
スパイシーなジンジャーシロップのおかげで
ふつうの生姜焼きと違って
風味がある味わいになって
おいしかったです!
対象の記事:お弁当『塩麹豚をジンジャーシロップで生姜焼き』
まかない課長さん
ナイスアイディア!
うちの嫁さんもこんな可愛いお弁当作ってくれたらな~(*^。^*)
by まかない課長さん2012/11/22 UP
お返事:ありがとうございますー!
まかない課長さんは「まかない」を召し上がってるんじゃないんですか〜?
お弁当つくってもらえたらうれしいですよね!
わたしもつくってほしい・・・。
対象の記事:軽めといえるのか?お弁当『2色パスタ』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん
ナポリタンと和風醤油の2色パスタ
いいですね
素晴らしいです
美味しそう
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/21 UP
お返事:ありがとうございます!
和風パスタはあんまり作ったことないのですが、
オリーブオイルとめんつゆで簡単味つけで作ったわりに、
おいしくできた気がします♪
対象の記事:軽めといえるのか?お弁当『2色パスタ』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん
ひよこ豆と大葉のマリネ
美味しそう
ひよこ豆のホクホク感が
うれしいです
素敵なレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/20 UP
お返事:ありがとうございます!
ひよこ豆って、ほんのり甘みがあって、
おいしいですよね♪
豆のマリネはいろいろ材料を変えても
おいしくできそうですよね。
対象の記事:『ひよこ豆と大葉のマリネ』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

二段式!凍ったまま牛丼
アイデアですね
レンジでチンするだけであつあつを
うれしいお弁当ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/19 UP
お返事:ありがとうございます!
作りおきがそのまま詰められたので、
朝とっても楽でした♪
こういうおかずを何種類か用意しておけると
べんりですね!
対象の記事:お弁当『二段式!凍ったまま牛丼』とかおるちゃんちランチ(のリンク)
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

豚と野菜の中華丼
おいしそうです
素敵なレシピ
うれしいです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/18 UP
お返事:ありがとうございます!
赤ピーマンがあると、
色あいがよくなりますね♪
片栗粉のとろみのつけ具合が
このごろやっとわかってきた気がします。
対象の記事:軽めのお弁当『海老もイカもないけど中華丼と言い張る』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

みどりのくま、苦いバージョン
抹茶入り いいですね
素敵なクッキーですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/17 UP
お返事:ありがとうございます!
ちょっと苦かったけど、食べられないほどの苦さではなかったです(^_^;)
てきとうすぎはいけませんね〜
対象の記事:〈土曜日のおやつ〉みどりのくま、苦いバージョン。
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

梅わかめおにぎり×2個
自家製ふりかけ混ぜ込みおにぎり
塩麹鶏ささみチーズフライ

おにぎり
美味しそうです
ささみのチーズフライ いいですね
チーズの香りが 素敵ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/14 UP
お返事:ありがとうございます!
おにぎりにぎるの好きなんです♪
きれいに握れると、なんとなくほめられることが多い気がします(笑)
チーズフライはささみ1本しかなかったので、味見できず残念でしたー。
対象の記事:軽めのお弁当『おにぎり3個とささみチーズフライ』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

シリアルバー
素敵なバター無しレシピ
うれしいです
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/12 UP
お返事:ありがとうございます!
バターもオーブンも使わないでやってみたら
ちゃんと作れたので、うれしいです♪
すぐ小腹が減るタイプなので(笑)
じぶんで作れると、経済的でいいですね。
対象の記事:RARE PLANTの『きれいがめざめるグラノーラセット』でシリアルバー
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん
赤い炒めごはん
美味しそうです
栄養バラスが素敵ですね
素晴らしいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/11 UP
お返事:ありがとうございます♪
色あいと栄養バランスと味のバランスと
いろいろ考えないといけないので
お弁当は特にむずかしいですよね〜。
いつもなやんでます。
対象の記事:軽めのお弁当『赤い炒めごはん』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

くるみとピオーネのスコーン
美味しそうです
スコーン好きです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/10 UP
お返事:ryuji_s1さん、スコーンお好きですか!
まいどお菓子なのかパンなのかちょっと悩むけど(笑)わたしも好きですー
パンよりすぐできあがるのもうれしいです。
時間かけてつくるパンもおいしいですけどね!
対象の記事:〈土曜日のおやつ〉くるみとピオーネのスコーン
ton*さん
さくちゃんさん、こんばんは♪
美味しそうなお弁当ですね(^-^)
イカとピーマンの豆板醤炒め、ピリ辛の炒めものとイカはとっても相性が良くて美味しいですよね~。好きです☆
イカ、私も1杯より2杯買います。
冷凍しとけるし、お得な方がいいですもんね♪
でも5杯はないなぁ~。見かけたらチャレンジしてみようかな?^m^
ナンプラーもあるある!と思いました。
まさに数mmの状態で残っています。
まだ使えるわと思って入れてます。
あれって最後まで出にくいですよねー。
by ton*さん2012/11/09 UP
お返事:tokoさんありがとうございます!
スルメイカ5はい入りだったんですけど、大きめヤリイカくらいであんまり大きくなかったので、思い切って買ってしまいました(^▽^;)
ナンプラー、入れすぎるとしょっぱくなっちゃうので、ちょい残しになりますよね!
わかっていただけてうれしい!(*´∇`*)
そうそう、最後の方でにくいけど、ふりふりしすぎるとしょっぱくなりそうでこわいですよね!!!
対象の記事:お弁当『イカとピーマンの豆板醤炒め』
ryujis 杉村 龍児さん
さくちゃんさん

イカとピーマンの豆板醤炒め
美味しそうです
豆板醤の風味が素敵ですね
素晴らしいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/09 UP
お返事:ありがとうございます!
ピリ辛だとごはんもすすむかなぁと思って
豆板醤を入れてみました。
たまに使わないと賞味期限的にも心配ですよね(笑)
対象の記事:お弁当『イカとピーマンの豆板醤炒め』

↑さくちゃんさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP