5月のやみつき冷やし中華
料理紹介
5月になって暑くなって来たこの時期にピッタリの逸品です。特製のタレとカレー味の卵がやみつきにします。
材料
- 市販の麺 300g
- 卵 2個
- きゅうり 1/2本
- ハム 4枚
- カニカマ 4本
- カレー粉 大さじ2
- 油 適量
- 醤油(A) 100cc
- 酒(A) 大さじ2
- カツオ節(A) 一掴み
- 砂糖(A) 大さじ2
- 味の素(A) 大さじ2
- 鷹の爪(A) 1本
- 酢(B) 150cc
- グレープジュース(B) 50cc
作り方
- 1.
タレの仕込みをする。
(A)の材料を合わせたものを沸騰するまで加熱する。粗熱を取ったら(B)の材料を加え、冷蔵庫で冷やす。
- 2.
薄焼き卵を作る。
溶き卵にカレー粉を混ぜ、油で少しずつ薄く焼いていく。
- 3.
茹でて水で冷やした麺を器に盛り、細切りにした材料をトッピングしたら1️⃣のタレをかける。
ワンポイントアドバイス
酸味の効いたドリンクをグレープジュースのかわりに使ってもOKです。自分好みに合わせてやみつきになるタレを作ってください。
記事のURL:
- (ID: r1632170)
- 2022/05/25 UP!