レンジで3分簡単♪ごぼう天と水菜と天かすのぽん酢つけうどん
料理紹介
17円の安いうどんとごぼう天をレンジでチンして、
水菜と天かすをのせました。
ぽん酢につけて食べることで、
さっぱりすっきりして、
のどごしつるつるです。
ごぼう天の旨味と、天かすのサクサク感と、水菜のしゃきしゃきで、
17円のうどんがとても美味しくなります。
3分で簡単です。
材料
- 茹でうどん 1袋
- ごぼう天 1本
- 水菜 2分の1株
- 天かす 大さじ2
- ぽん酢 適量
作り方
- 1.
ごぼう天は斜めに1cm幅に切る。
水菜は3cm幅に切る。
ぽん酢は小皿に入れる。
- 2.
耐熱皿にうどんをのせて、ごぼう天をのせて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
- 3.
②に水菜と天かすをのせて、ぽん酢を添える。
ワンポイントアドバイス
冷凍うどん、普通の天ぷら、小ネギでも代用できます。
記事のURL:
- (ID: r1534582)
- 2021/04/08 UP!