紫人参と根菜と鶏もも肉の甘醤油炒め煮
料理紹介
紫人参を煮物に使ってみました~☆煮物ならではの柔らかい色合いながら、紫人参の色合いよくたっぷりの根菜を鶏もも肉の旨みと甘醤油の風味で美味しくいただけます~☆
材料
- 紫人参 1/4本程
- ごぼう 7~8cm程
- レンコン 2~3cm程
- 鶏もも肉 1/4枚
- 酒 大さじ2程
- みりん 大さじ2程
- 醤油 大さじ1~2
- 水 カップ3~4
作り方
- 1.
紫人参は皮付きのまま、ごぼうは軽く皮を削いでおいて、レンコンは皮をむいて、それぞれを乱切りにしておく。
- 2.
鍋に油をひいて、ごぼう・レンコン・紫人参をいためたら鶏肉も加えていためて、水をいれてアクを取りながら煮込む。
- 3.
アクがとれたら、酒・みりん・醤油を加えて落し蓋をして、水気がほとんどなくなるまでよく煮込んで仕上げる。
ワンポイントアドバイス
レンコン・ごぼうの強すぎる香りや風味が得意でない場合は、切った後水に浸けてアクをとっておいてください。でもあまり水に浸けすぎてもレンコン・ごぼう特有の香り、味わいがなくなってしまうので注意して下さい。
記事のURL:
- (ID: r1046298)
- 2016/04/18 UP!
感想コメントは受け付けていません
ごちレポは受け付けていません