【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
板ゼラチンはたっぷりの冷水につけてもどす
鍋に牛乳を入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にし、新生姜の絞り汁を加える。
グラニュー糖を加えて、砂糖が溶けるまで木べらなどで混ぜる。
火を止め、①のゼラチンを加えて再度丁寧に混ぜ合わせる。
生クリームを加えて全体に馴染ませたら、ザルで漉しながら容器にうつし、冷蔵庫で冷やし固める。
黒糖ソースを作る。 鍋に黒砂糖と水を入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かす。砂糖が溶けたら弱火にし、とろみがつくまで煮る。
ゼラチンの量が少ないので、完全に固まるまで1時間半~2時間程かかります。
記事のURL:http://labonnetable11.blogspot.jp
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑新生姜のミルクプリン 黒糖ソース添え | レシピブログTOP