あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(60/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

60/145(全2,889件)

あきさん
山芋、美味しいですね。
げんこつ芋とは、こっちでいう大和芋ですね。うちも庭に埋まっているようですが、もう数年来掘り出していません。
長いもよりもうま味があって粘り気がつよくて美味しいですね。

あさりの酒蒸しのたれを無駄にしないレシピ、いいですね。
2017/11/03 UP
対象の記事:■菜園発【簡単5分!!げんこつ山芋のすり流し】 by あきさん
masakohimeさん
雨で買い物に行かずにこれだけの品数が作れるのはすごいです。

絹厚揚げと小松菜のピリ辛、美味しそう。
ヒレカツもいいですね。しばらく食べていないや。
2017/10/30 UP
対象の記事:「極みつゆ」を使って、簡単に美味しい一品に~♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
豚バラとキャベツの炒め物、美味しそう。子供のころ、お昼ご飯でキャベツを炒めて卵でとじて、ウスターソースで炒めるというのが定番でした。
絹厚揚げもいいですね。木綿よりも絶対に絹厚揚げがいいです。

台風の針路、気になります。南にそれてくれるといいのですが。
2017/10/28 UP
対象の記事:豚バラ肉とキャベツをたっぷり使った、居酒屋新メニュー~☆☆☆ by masakohimeさん
あきさん
普通の白いお皿かと思ったら焼肉のプレートですか。お洒落ですね。
アイリスオーヤマ、攻めますね。
お肉もさしが入って美味しそう。
2017/10/28 UP
対象の記事:■続・おもてなしメイン料理④【焼き肉/刺身/特大蕪のそぼろ餡/漬物2種】です。 by あきさん
masakohimeさん
そうそう、ソースってスパイスが沢山入っているから、下手な焼肉のたれよりも調味料として使いやすいんですよね。
野菜のソース炒めもカラフルで美味しそうです。
鰯と豆腐のハンバーグも美味しそう。

週末の台風、これは来てほしくないですね。
2017/10/26 UP
対象の記事:イカリソース「とんかつソース」を調味料として~☆☆☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
鶏モモ肉のから揚げだけでなく、野菜と一緒にサラダ仕立てにしているのがいいですね。フレンチドレッシングをアンチョビなどでアレンジした工夫が美味しそう。
カジキマグロとキノコのジェノベーゼも香りがよさそうです。

台風の針路になりそうですので、お気を付けください。
2017/10/22 UP
対象の記事:フレンチドレッシングにアンチョビを少し加えて~♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
本当に寒くなってきました。やはり、温かいものの出番が増えますね。
スペアリブのリンゴ煮込み、美味しそう。
ほうれん草とハムのオムレツもいいですね。

モニター、とんとご無沙汰です。
どこかで気持ちをリセットして以前のようにモニターにチャレンジしたい。

台風の針路、本当に心配です。ずっと雨も続いているので被害が出ませんように。
2017/10/21 UP
対象の記事:忙しい時は定番のお料理で☆スペアリブのリンゴ煮込み~♡ by masakohimeさん
あきさん
見た目もカラフルで美味しそうです。

塩焼きもいいけど、こういうサラダ仕立てもいいですね。
2017/10/21 UP
対象の記事:■簡単!!【焼き塩さんまのサラダ仕立て】これが中々美味しかったです♪ by あきさん
masakohimeさん
お麩は私も好きな食材のひとつ。特に美味しいだしを吸ってくれるのは有難いですね。
今日も色んな料理が出ているのがすごいです。
また、いつもテーマがあるのが素晴らしいなあと感心しています。

長雨に台風と冬野菜の値段が心配になりますね。
2017/10/18 UP
対象の記事:ぐーたら居酒屋☆献立が決まらない時は~ by masakohimeさん
masakohimeさん
今日はいつも以上に野菜がたっぷりで美味しそう。

時間がない時は市販品のアレンジがいいですね。ちょい足しで味がぐっとアップします。
2017/10/17 UP
対象の記事:時間がない時は市販のホワイトソースを使って簡単に☆白菜とベーコンのクリーム煮☆☆ by masakohimeさん
あきさん
ひょうたん南瓜、こちらでは鶴首南瓜と呼んでいます。
大量に採れるし、受粉の必要もないのでいいですね。
なんでも甘くて美味しいのにカロリーは西洋南瓜の半分だとか。

ガーリックチーズ焼きいい焼き色で黄色と赤のコントラストが美味しそうです。
2017/10/17 UP
対象の記事:■続・菜園発【ひょうたん南瓜とミニトマトのガーリックチーズ焼き他バリエも♪】 by あきさん
masakohimeさん
片身300円とはお得ですね。
イナダは、青魚だから臭み消しに香草やカルパッチョは合うでしょうね。
本当に汗ばむ陽気から一気に晩秋の気温。風邪を引かないようにしなければいけませんね、
グラタンや湯豆腐が美味しい気候なので、嬉しいと言えば嬉しいけど、上下動が激しすぎるのはちょっと
2017/10/14 UP
対象の記事:食卓も夏から冬に☆イナダの刺し身を使って2品♪ by masakohimeさん
あきさん
うちの母も天ぷらが大好き、よく作っていました。(最近は億劫がっていますが)
野菜の天ぷら、家庭菜園のなら格別ですね。

夕焼けは綺麗だけど少し寂しい感じ。朝焼けは荘厳な感じで背筋が伸びてくる感じがします。
2017/10/14 UP
対象の記事:■菜園発【野菜だけの天婦羅/真っ赤な朝焼け】 by あきさん
masakohimeさん
お茶会でしたか。もう、何年もお茶会に行っていないな。習ったわけではないけどお茶会は学生時代に部活で駆り出されてから好きになりました。

疲れていてもちゃんと作られるのが立派です。
鶏むね肉ときのこにジェノベーゼソース、これは美味しそう。
今年は余裕がなくてバジルは作ったものの保存用のソースを作らなかった。
来年は頑張ろう。
柿と生ハムもお洒落です。果物の前菜はハードルが高い。
2017/10/08 UP
対象の記事:鶏胸肉とキノコのジュノベーゼ☆果物を使って簡単ワイン料理~♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
スモークサーモンと水菜の前菜、美味しそう。
どれも本当に美味しそうで、通常の家庭料理よりも品数が一品か二品多いです。レストランの食事のイメージですね。

こっちも冷えたと思ったけど、20度を下回らなかったのでましでしたね。
明日からは28度だとか。暑かったり寒かったり大変です。
2017/10/07 UP
対象の記事:リンゴの季節☆お料理にもワインにもとてもよくあいます~♡ by masakohimeさん
あきさん
こうやって改めて全貌をみると、やはり彩もよくて豪華です。
品数が沢山あるので禁じ手の迷い箸をしてしまいそう。
2017/10/07 UP
対象の記事:■ケータリングディナー最終章は【お料理の全貌編】です♪ by あきさん
masakohimeさん
こっちも分厚い雲で月は見えません。団子も忘れているし。

月見団子ならぬ月見つくねで、つくねが月を見ているの図ですね。面白いし、美味しそう。

鮭ときのこのクリームチーズ、こういう温かメニューが美味しい季節ですね。
もうしばらくこのぐらいの気候が続いてくれるといいのですが。
2017/10/04 UP
対象の記事:今夜は中秋の名月☆月は出なくても、食卓に満月を~♡ by masakohimeさん
あきさん
ケータリングのディナー、どれも美味しそう。
家庭菜園のサラダは、本当の贅沢ですね。
イカの塩辛、私も久しぶりに作ろうかな。市販のを先日食べたけどイマイチでした。
2017/10/04 UP
対象の記事:■続・家から持参のケータリングディナー②【菜園サラダ/あき流大学芋/烏賊の塩辛】 by あきさん
あきさん
移転完了、おめでとうございます。
畑、本当に綺麗に作られていますね。
以前の写真をうちの母に見せたら「こういう畑にしたい」と言っていました。
我が家も移転作業中なんですが、業者さんが地上げをしてくれないので一向に進みません。(水田を畑に変えるので)
2017/09/28 UP
対象の記事:Myファーム発 2017・9月【あきのデジBOOK】にてご紹介です。 by あきさん
masakohimeさん
創味シャンタン、便利ですね。
ソテーも美味しそうだけど、ロールキャベツに目が奪われます。

すっかり秋モードの食卓、どれも美味しそう。
2017/09/23 UP
対象の記事:創味シャンタンを使って、定番料理をさらにアップ~☆ by masakohimeさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(60/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP