あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(64/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

64/145(全2,889件)

あきさん
すごい。陶芸もやられるんですね。本当に多趣味です。

また、コーヒーセットもいい感じ。
私も昔、何度か短期講座に通って作ったことがありますが、大きすぎたり、いびつだったりとほとほと才能のなさに断念しました。
2017/06/08 UP
対象の記事:■【趣味の陶芸】10年ぶりの再開となりました♪ by あきさん
masakohimeさん
コンテナチーズとじゃがいもの重ね焼きも美味しそうだけど、マグロのステーキのわさびバターソースが気になります。

今日は全体的に洋食ですね。白ワインが進みそう。

梅雨入りですか。雨は降らないと困るけど、梅雨のじめじめは嫌ですね。
2017/06/05 UP
対象の記事:第2弾は、コンテチーズとじゃが芋の重ね焼き☆ by masakohimeさん
あきさん
鯉のぼりオムライス、これは受けますね。

大人も爆笑でしょうが、小さなお子さんなら大興奮じゃないでしょうか。

どこかのファミレスでやったら名物になったりして。
2017/06/05 UP
対象の記事:■5月の連休中のおもてなし朝ご飯【①メインは 爆笑!!鯉のぼりのオムライス】 by あきさん
masakohimeさん
リンクありがとうございます。
ナイスタイミングのコメントだったんですね。

チーズとアボカドのグラタン、どんな味なんだろう?
ホタテと小松菜の柚子胡椒も美味しそう。柚子胡椒の使い方上手ですね。
私も見習いたい。

茄子とトマトの夏野菜の活躍しだしましたね。
2017/06/03 UP
対象の記事:コンテチーズとアボカドのグラタン☆日本酒「獺祭」のマリアージュ~♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
チーズと日本酒のマリアージュ、楽しそうですね。

そういえば、日本酒の獺祭もフランスに直売店を出しているぐらいだから、向こうでもチーズと一緒に楽しまれているんですよね。

ワインも奥が深いと思うけどチーズも味に幅がありそうですね。
2017/06/01 UP
対象の記事:イベント 「フランス産チーズ『コンテ』と日本酒のマリアージュを楽しもう♪」に参加してきました♡ by masakohimeさん
あきさん
豪華ですね。迷い箸じゃないけど、どれから食べるか迷いそう。

ラディッシュをはじめ、野菜の数々、自分で育てているものの特権ですね。

揚げ餃子の皮に乗せたポテサラも美味しそう。
2017/06/01 UP
対象の記事:■5月の連休中のおもてなし【初夏の晩酌メニュー➂~⑦その他のメニューと全貌編】です。 by あきさん
masakohimeさん
木の芽和えっていうと筍って思いますが、よく考えれば何でもいいんですよね。
里芋が柔らかくて美味しいでしょうね。香りもよくて食欲がそそられますね。

ピーマン、茄子のひき肉詰め。トマトとズッキーニと夏野菜が登場ですね。
冷たいワインが美味しい季節がきましたね。
2017/05/28 UP
対象の記事:和食の木の芽和えをアレンジして~☆☆☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
今日は中華ですね。
冷蔵庫の中からの食材でこのメニューはすごいです。
私も酢豚系の甘酢餡料理は好きですが、酢豚よりは酢鶏が好きかも。柔らかいですよね。

茄子は綺麗な茄子紺が出ていますね。やはり油に通した方が色鮮やかですね。
酢鶏と八宝菜、中華の2台巨頭の出番ですね。
2017/05/27 UP
対象の記事:一番簡単なのは、定番料理~☆☆☆ by masakohimeさん
あきさん
ほうれん草のスイーツ、緑が綺麗ですね。
体にもよさそう
ヨモギはよく使われるけど、ほうれん草は考えてみませんでした。
2017/05/27 UP
対象の記事:■簡単な和のスイーツ♪【菜園ほうれん草の羊羹】粒餡とのコラボです^^ by あきさん
あきさん
美味しそうです。
写真入りで簡単に出来るのがいいですね。
オイシックスの見本写真よりもあきさんが作った料理の方が美味しそうに出来ています。
2017/05/21 UP
対象の記事:oisixクラブ様から頂きました「献立食材の無料お試しセット」で調理です。 by あきさん
あきさん
イチゴのデコレーションケーキ、2種類作られたんですね。どちらも美味しそう。市販のものを上手に使うのも技ですね。

このビタミンカラーのお花、可憐でいいですね。
竹?みたいな茎にこんな花が咲くなんて不思議です。
2017/05/18 UP
対象の記事:娘に簡単なお誕生日デコを作りました。/娘夫婦から母の日のサプライズ♪ by あきさん
masakohimeさん
そう言われれば、最近はビールが多かったですね。
つくね、いい色で美味しそう。
ローズマリー、実家に沢山植えているのに利用していない。帰ったら切ってきてチキンと焼いてみます。
柚子胡椒のソースも美味しそう。

アジアン料理、なんだろう?辛い?酸っぱい?パクチー?という想像しか働きません。
2017/05/16 UP
対象の記事:キンキンに冷えた白ワインで乾杯~♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
マグロのあらのメンチカツ、美味しそう。
ほかの料理もどれも美味しそうだけど、このメニューは明らかにお酒が欲しくなるメニュー
よく、我慢できましたね。最初からご飯とお汁があるのがよかった?
私は来週末が健康診断。月曜からの食事をどうするか悩んでいます。
2017/05/12 UP
対象の記事:マグロアラで作るメンチカツで休肝日~♡ by masakohimeさん
あきさん
採り立て野菜や旬の野草のご飯が何よりの贅沢です。
筍ご飯も美味しそうだけど、やはり天ぷらがメインかな。
サクサクに揚がっていますね。
サラダも美味しそう。
2017/05/12 UP
対象の記事:■続・春のおもてなし朝ご飯【②野草だけの天婦羅セット/➂山ウドの金平/④ネギ坊主の酢味噌和え他全貌編】 by あきさん
masakohimeさん
茄子の中華風、綺麗な茄子紺が出ていますね。
今日の中華メニューもどれも美味しそう。
中華奴と春雨サラダがいいなあ。暑いのでさっぱりメニューに惹かれる季節になりました。
2017/05/07 UP
対象の記事:ナスで簡単もう一品~☆☆☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
サンドイッチもってサイクリング、いいですね。
ラップごと切るってそんな大技があるんですね。

バジル、大きいですね。我が家はまだ双葉です。これだけ大きければ刺し芽で増やせそう。
2017/05/05 UP
対象の記事:サンドイッチを持って、近くの公園までサイクリング~♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
ビールが美味しい季節になりましたね。
筍の煮物、こういう合わせ方もいいですね。梅干しが入ってさっぱりしてそう。
手羽先のキムチ焼きもビールに合いそう。
ゴーヤに冷奴と夏が近づいてきたメニューですね。

ゴルフ、頑張ってください。
2017/05/03 UP
対象の記事:簡単なビールのおつまみ特集~☆☆☆ by masakohimeさん
あきさん
自家製の10味唐辛子、素晴らしい。
改めて読んでみると色んなものが入っていますね。

風味がいいでしょうね。
2017/05/03 UP
対象の記事:■連載さくら大福 VOL107号今回のエントリーは【自家製10味唐辛子】 by あきさん
masakohimeさん
ベビーホタテとアスパラとエリンギの柚子胡椒ソテーは、見た目も豪華で綺麗な一皿ですね。柚子胡椒の風味も美味しいでしょうね。
板状の麩や切り干し大根のキムチ、醤油の実など変わった食材も料理の幅を広げてくれますね。

春キャベツのソテーも旬の食材でいいなあ。

ワインの試飲会、飲みすぎませんように。(読むころには終わっているでしょうが)
2017/04/29 UP
対象の記事:ベビーホタテとアスパラと柚子胡椒のソテー☆頂いた食材を使って3品~♡ by masakohimeさん
あきさん
椎茸は残念でした。お土産になればまた家で美味しく食べてくれますね。

旬の筍も鮮度が違うから喜ばれたことでしょう。
黄身マヨ焼き、美味しそうです。

五目ひじき煮もいいですね。こういう常備菜があるといい箸休めになります。
2017/04/29 UP
対象の記事:■春のおもてなし料理①【竹の子の黄身マヨ焼き/五目ヒジキ煮】 by あきさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(64/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP