【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

懐かしい昭和味♡ペパバタ★チキンソテー レシピ

懐かしい昭和味♡ペパバタ★チキンソテー
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 3
ceoulさん
ceoulさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

「ペパ」は胡椒で「バタ」は、もちろんバターです♪
使う胡椒は「ホワイトペパー」
これが、どこか懐かしい昭和な味に!
鶏肉のような白く仕上がるお肉には、ホワイトペパーが合うんですヨ!
フライパンで焼くだけなので、簡単に作れるレシピです★

材料

  1. 鶏もも肉 2枚(500g)
  2. バター 15g
  3.  小さじ1/4
  4. GABANホワイトペパー 多め
  5. 水菜(付け合わせ) 50g
  6. 蕪(付け合わせ) 50g

作り方

  1. 1.

    鶏もも肉派は半分に切り、塩とGABANホワイトペパーを両面にまんべんなく振りかける。

  2. 2.

    付け合わせの水菜は食べやすい長さに切り、蕪は皮を剥いて薄くスライスする。

  3. 3.

    フライパンを中火にかけて、バターを入れる。

  4. 4.

    バターが溶けたら鶏もも肉の皮目から焼く。

  5. 5.

    焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をして弱めの中火で5分程度焼く。

  6. 6.

    ひっくり返し、もう一度、皮目を焼く。

  7. 7.

    付け合わせの野菜と盛りつけたら完成。

ワンポイントアドバイス

ホワイトペパーはたっぷりと振ります。
最後に皮目を焼く際は、鶏もも肉から出た脂をかけながら焼くと美味しく仕上がります。

記事のURL:http://makeahead.livedoor.blog/archives/2021-01-29.html

  • (ID: r1519553)
  • 2021/02/09 UP!

他のバターのレシピ(165,433件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑懐かしい昭和味♡ペパバタ★チキンソテー | レシピブログTOP