玉こんにゃくのあく抜きをする。
お湯を沸かし、沸騰したら玉こんにゃくを入れて2分煮る。
お湯を切ってあく抜きの完成。
鍋に水と鷹の爪を入れて中火にかける。
沸騰したら玉こんにゃくと砂糖を加えてひと煮たちさせる。
めんつゆ、コチュジャンを加え落し蓋をして6分煮る。
汁気がなくなってきたらごま油を加えて強火にする。
鍋をころがすように回し味を絡めて完成。
最後に強火にし、味を絡めるようにするとツヤがでて美味しそうに仕上がります。
記事のURL:http://makeahead.livedoor.blog/archives/2019-10-03.html