鶏手羽中のすっぱ照り焼き
料理紹介
フライパンで焼き付けた鶏手羽中に、酸味のある照り焼きのタレで煮からめた一品です。
お弁当のおかずにもオススメです。
材料
- 鶏手羽中 240g
- 塩 少量
- 胡椒 少量
- 小麦粉 小さじ2
- オリーブオイル 小さじ2
- A 酢 大さじ1
- A みりん 大さじ1
- A 酒 大さじ1
- A 醤油 小さじ1と1/2
- A 砂糖 小さじ3/4
作り方
- 1.
鶏手羽中の骨に沿って、包丁の切れ目を3本ずつ入れる。
塩と胡椒で下味をつけて、小麦粉をまぶす。
- 2.
フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、1を並べて、焼き色がつくようにヘラで押し付けながら、両面を合わせて5分ほど焼く。
- 3.
蓋をして、弱火にして5分ほど蒸し焼きにする。
- 4.
蓋を開けて、混ぜ合わせたAを振りかけて絡ませてながらトロミが着くまで火を入れて出来上がり。
ワンポイントアドバイス
お好みで、七味唐辛子を振りかけても美味しいです。
記事のURL:
- (ID: r1403684)
- 2019/11/09 UP!