【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

本格的インド料理!チキンカレー レシピ

本格的インド料理!チキンカレー
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 3
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:5人以上分

料理紹介

15種類のスパイスを使った、本格的インドカレーのご紹介☆
大好きだったインドカレー屋さんが閉店になる事を知りまして、ダメ元で作り方を聞いてみたら、教えてくれました!!
お店で提供する本格的インドカレーを、ご紹介します(*^^*)

材料

  1. 5〜6人分 適量

作り方

  1. 1.

    スパイスを揃えるのが大変かもしれませんが・・頑張りましょう!

    *〜〜〜〜材料〜〜〜〜〜〜〜*

    ・玉ねぎ 大2個 みじん切り
    ・鶏もも肉 2枚をぶつ切り
    ・トマト缶 1缶
    ・水 800cc
    ・チキンコンソメ 6個
    ・オリーブオイル 100cc
    ・ヨーグルト 大さじ1強
    ・塩 小さじ2杯半くらい

    《スパイス①》

    ・フェネグリーク 小1
    ・ブラックペッパー 5個
    ・唐辛子 2本
    ・シナモン 1本
    ・ローレル 2枚

    《スパイス②》

    ・コリアンダー 小1
    ・カルダモン 4個
    ・クローブ 5個
    ・クミンシード 小2

    《スパイス③》

    ・ニンニク 2片→摺り下ろし
    ・生姜 2片→摺り下ろし

    《スパイス④》

    ・ターメリック 小4
    ・クミンパウダー 小4
    ・カイエンペッパー 小1弱

    →スパイスは①〜④まで、それぞれ小皿に分けて準備してね♬

    *〜〜〜〜作り方〜〜〜〜〜〜〜*

    ① 玉ねぎをみじん切り、鶏ムネ肉をぶつ切り、スパイスを小皿にそれぞれ分量ずつ4つに分けておく。

    ② 深型鍋にオリーブオイルを入れて熱くなたら《スパイス①》を入れて、フェネグリークが茶色く変色したら、《スパイス②》を入れて、クミンシードが茶色くなるまで炒めます。
    この時、スパイスが飛び跳ねるので、ガラス製の蓋をしてスパイスの色を確認しながら、鍋を揺すりながら炒めるのがコツです。

    ③クミンシードが茶色くなったら、みじん切りの玉ねぎを入れて、茶色くなるまで中火で炒める。

    ④ 《スパイス③》を入れてから、鶏ムネ肉を入れて炒める。肉に火がある程度通ったら《スパイス④》を入れます。

    ⑤ トマト缶を入れて、水を入れて、チキンコンソメを入れます。コンソメが溶けたらヨーグルトを入れます。味がまろやかになります。

    ⑥最後に塩を入れて、味を整えます。
    塩を2杯半入れても、味が物足りなかったら少しずつ足して下さい。

  2. 2.

    召し上がる時は、以下のスパイスは取り除いて下さい。
    ★カルダモン
    ★クローブ
    ★シナモン
    ★ローレルの葉
    ★唐辛子

ワンポイントアドバイス

味の決め手は「塩」です。
何度も味みをしながら、塩加減で味を決めて下さいね☆

記事のURL:

  • (ID: r1451191)
  • 2020/05/12 UP!

他のスパイスのレシピ(76,747件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑本格的インド料理!チキンカレー | レシピブログTOP