井上かなえ(かな姐)さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(20/22) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

井上かなえ(かな姐)さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

20/22(全436件)

ユキンコさん
焼きパスタ!初めての言葉です。
おいしそう!しばらくしたら、レシピを見れそうなので・・・楽しみにしています。

速報で、届いたものは何なのでしょう??
気になる~!
by ユキンコさん2011/06/16 UP
対象の記事:焼きパスタとレンジでうなぎ豆腐蒸し、それから卵焼きの味付けについて
ユキンコさん
すてきなキッチンです~!!!
完成おめでとうございます(花)。

お料理教室を始められた際には、ぜひ予約を取って、参加したいです。
もう、今からワクワク~何か月待ちでも行きます~!
by ユキンコさん2011/06/12 UP
対象の記事:キッチンのリフォーム工事、終了^^
ユキンコさん
アシンメトリーは、服を作る時にもよく使います。ほら、右から左に向かって斜めに長くなっているような服。ああいうの。
たしか流行っていた記憶あり。
きっとお料理の盛り付けにも無意識に「アシンメトリー」で盛り付けなさってると思います。

ちなみに「左右対称」は「シンメトリー」です。参考まで^^
by ユキンコさん2011/06/10 UP
対象の記事:甘味噌そぼろじゃがとサーモンの漬け丼、それから男子高校生のイマドキの髪型
ユキンコさん
イライラ・・・わかるわかる、と思いながら読み続け、その後のかな姐さんの反省に感動。

私はいつも人にあたりっぱなしじゃないだろうか。それだけ人に甘えるのが下手なのです。
素直に「手伝って」と、私、言えてないなあ・・・かな姐さんを見習わなければ・・・

そして、お醤油は片付きましたか?
by ユキンコさん2011/06/06 UP
お返事:お醤油、片付きました^^
一番深い引き出しに収まりました、、、
イライラしちゃダメですね、、、
と言いつつ、工事の疲れでここんとこやっぱりイライラ、、、です。
対象の記事:日曜の晩ごはんと、リフォーム日記④・・・・・・プチ家出
ユキンコさん
どんなキッチンになるのか、毎日すごく楽しみにして見ています。
by ユキンコさん2011/06/04 UP
お返事:今日は壁紙を貼り終わりました。
真っ白で、汚れそうで怖い、、、
対象の記事:リフォーム日記③+やっと晩ごはん日記
ユキンコさん
太刀魚の3枚おろし、今度さがしてみよう。
餃子の皮のカレーピザ、今度餃子の皮を常備しよう。
キャベツ+さつま揚げは、この前、かな姐さんとこでこの組み合わせをみたので、うちでも作りました。大ヒット。
うちはほんのりバター味に。
カロリーは気にせず。うまうまでした~。

by ユキンコさん2011/05/29 UP
対象の記事:太刀魚の唐揚げとキャベツとさつま揚げのサッと煮、メイの服従の顔
ユキンコさん
うちの女子たちの、未来を見せていただきました。
今でも3番妹は、1番姉のお下がり出しても、
「それは1番姉の服!」と、着たがりませんね・・・
by ユキンコさん2011/05/27 UP
対象の記事:うまうま♡豚キムチチャンプルーと、姉と妹それぞれの乙女心
ユキンコさん
寿司、さぬきうどん、塩豚、ささみフライと、めちゃめちゃおいしそうです。

ささみフライの説明は、私もお腹が鳴りました(恥)・・・
フライをしない我が家、お弁当に入れて竜田揚げがおいしそう!揚げ焼きでも出来そうですね。ささみを1kg生協で買ったので、さっそく試してみます~
by ユキンコさん2011/05/25 UP
対象の記事:週末の晩ごはんと塩豚のおかか和え丼、それからすぅの腹時計
ユキンコさん
切り昆布を買ったものの、どんなお料理にしようかな~、と考えているところでした。

参考にさせてもらいます。
うちにゴーヤは、絶対無理なので・・・
by ユキンコさん2011/05/25 UP
対象の記事:ツナ大根と切り昆布の炒め物、グラスについて
ユキンコさん
ラタトゥイユ~そろそろ季節だから、食べたいな~って、思っていたところです。うちも作ろう!

長芋と梅干しのおつゆ・・・一度作ってみようと思いながら、長芋の皮をむく自分がまだ想像できません。ついついとろろ芋にしてしまいます。こちらが人気なので。
この梅干し・・・うちははちみつ梅干しなんですけど、使えますか?甘くなるだけかな?
家族の反応もみたいし、暑気払いにもよさそう。一度作ってみます~。
by ユキンコさん2011/05/22 UP
対象の記事:サーモンのムニエルとひじきの甘辛煮、それから最近ハマっているもの
ユキンコさん
新じゃがとひき肉の甘辛バターがおいしそうです。今日はかな姐さんレシピの、ニラ豚炒めでした。今や、ニラといったら、これかな。でも、煮びたしにもなるんですね~^^

うちのコメ消費量は、5kg10日くらいでしょうか。
3番妹の弁当&ご飯は各110gですから、10日くらいはもちます。(私も夕飯100gです)
うちもパパは弁当。子供たち全員が小学生以上になったら、1週間で5kgなんですね。
すごく参考になりました~
by ユキンコさん2011/05/17 UP
対象の記事:新じゃがとひき肉の甘辛バターとニラの煮浸し、コメの消費量について(2011年5月現在)
ユキンコさん
胃カメラ、私も経験あり。忘れもしません。
胃カメラ前のあの麻酔攻撃がとにかくイヤで、あれ以来してません。
私もそろそろしなくては・・・もう15年以上していないので。麻酔がくさい(涙)。

うちの子供たちも、すこし食欲がおちてきました。ちょっと暑くなっただけなのに、子供たちは敏感。朝からたくさんおかず食べてたのに、今では半量。
カレーミートソースおいしそうです!!
しかも時短って、さらに◎~レシピが楽しみです。
by ユキンコさん2011/05/10 UP
対象の記事:カレーをリメイクの晩ごはんと、母さんと胃カメラ
ユキンコさん
今日のブログにミートソースを載せました。
リンク貼らせてもらってます。ごちそうさまでした。
余り汁でつくった、トマトスープもパパは◎でした~
今、一番つくりたいのは、リッツのクリチ乗せです。あれが食べたい!!
by ユキンコさん2011/05/09 UP
対象の記事:2日分まとめて晩ごはん(*´∀`*)
ユキンコさん
あのスリッパって、ミサトっ子ぞうり、っていうんですね。うちの子供たちの夏のサンダルです!
行きつけの靴屋さんに、夏になったら出てきます。
おしゃれサンダルは汗を吸いませんが、これは吸ってくれるので、夏、玄関から上がった時に、廊下に子供たちの足あとがつかない!鼻緒が赤の1番姉のお下がりでも、すごい汗ジミがあっても、2番兄は履いてくれました。3番妹も、昨夏はシミだらけの青の鼻緒を履いてました・・・。

そうですか~スリッパに~私も買おうかな~

by ユキンコさん2011/05/07 UP
対象の記事:巻き巻きいんげんのしっとり煮とカロリーオフのスパサラ、それからマイスリッパについて
satominさん
昨日の(正確には今日ですが)夜中に
例の生協のカタログをみてネットに書き込んでいる最中に見つけたネタ。

ちょっと前のブログで笊と兄さんのこの器(確か刺身が乗っていた)が何気に一緒に写っていて、
その器の大きさにビックリしてモグコメしようと思っていたところでした。

約、30センチメートルの笊の大きさと比較しても同じくらいなんですよね。

とても食べ切れない量ですーーー
きっと、夏過ぎには姐さんの頭一つ分くらいは伸びているかも^^




by satominさん2011/05/06 UP
対象の記事:子どもの日の晩ごはんと、集中して作業するすぅ
ユキンコさん
今日はお昼にかな姐さんとこのミートソースでスバゲティでした。作り方が違うのか、水分が多かったので、その取り除いたトマトスープ風で、トマトスープにしよう、って思ったら、このブログ!
トマトスープの参考にします。
昨日、うちもしゃぶしゃぶサラダでした。
豚肉でしたが・・・
今日はかぼちゃの甘辛です。このレシピで作るかぼちゃだと、かぼちゃ嫌いの1番姉もパクパクです。
by ユキンコさん2011/05/05 UP
対象の記事:牛のしゃぶしゃぶのサラダ仕立てとトマトのスープ、それからとうとうこの日がやってきた
satominさん
モグメニュー <キノコパスタ>

器までおんなじで、笑っちゃいました~~^^

いつか、

かな姐さんレシピでモグってみたいです!

みんなモグりまくるにちがいない。

by satominさん2011/04/24 UP
対象の記事:たけのことピーマンの生姜春雨炒めと定番の高野煮、それから初めての塾にて
ユキンコさん
新しい記事から読んでいて、あ、ガラストップコンロだ!と、鶏ガラスープのこぼれたのを見ながら思ってましたら、ここで、リフォームの話。だからコンロが新しかったんですね。

うちも入学式、始業式、1番姉のランドセルも水色です。うちのは、もうちょっと濃いかな。
同じ水色で、うれしくなっちゃいました。
by ユキンコさん2011/04/11 UP
対象の記事:グリルでタンドリーチキンの晩ごはん、それからやり直し宣告を受ける母さん
4兄弟ママさん
はじめまして。最近レシピブログをはじめた4兄弟ママです。最近こちらのブログを見させていただくようになり、そうか~中学生後半はこんな感じで高校生になるとこんな風になるのか~。と感慨深く読ませて頂いてます。(レシピより子供の成長が気になるのでそっちに目が行く・・・)これからも楽しみにしてます。
by 4兄弟ママさん2011/04/09 UP
対象の記事:梅しょうが焼きと新じゃがの大葉まみれの晩ごはん、それと高校入学式
satominさん
やる気の起こらない時には
・豚の生姜焼き
・千切りキャベツ
・目玉焼きは欠かせません

初期のブログに書いてあったのです^^
そんなこと発見した翌日に見たメニューがこちらだったので
思わず苦笑。。。

おめでとうございました。
お疲れ様でした。
御兄さん、一人立ちに向かって間違いなく日々成長していきますね。

お母様のお弁当つくりがまだ3年間待っているけど、これで息子に作る毎日のお仕事が終わり。
あのCMみたいに記録とっていってほしいです。
きっと宝物になると思いますよ^^
by satominさん2011/04/09 UP
対象の記事:梅しょうが焼きと新じゃがの大葉まみれの晩ごはん、それと高校入学式

↑井上かなえ(かな姐)さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(20/22) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP