1ヶ月のレシピの『記憶がない』というお気持ちわかります!私の今1番の悩みです!『私お豆腐の注文しましたっけ?』って電話で聞いてしまうこまもしばしば…かな姐さんもお同じという事で安心しました。ありがとうございます!
by ブースカさん2024/05/18 UP お返事:一緒ですーーー何度玉ねぎやキャベツを間違えて買ったことか(生協でも注文してるーーー)
度々すみません。かな姐さんのお料理は、長芋の皮を剥かないことが多いような気がするのですが、今回は剥いた方が味の染み込みが良いですか?
by ブースカさん2023/10/14 UP お返事:冷蔵庫の奥から出てきた長芋だったので今回は剥いちゃいましたが、つるんとしたお肌の長芋ならばむかなくても大丈夫そうです。おひげが気になるようであれば、コンロで炙ってつかいます。
竹輪キュウリですが、穴の大きい竹輪が売ってるんですか?それとも小さいキュウリで作っているのですか?それとも器具を使ってるのですか?まん丸の竹輪キュウリ作ってみたいです。なんか可愛いです。旦那さんも可愛いです。
by ブースカさん2023/06/14 UP お返事:たしか四国のちくわだったと思うんですが、生協で注文しました。ちくわが1本まるごと差し込めるくらい穴が大きいのです!
4回に渡り楽しめました。もっと読みたかったです。パパ、めっちゃいいです。離婚案件だったオットさんとは思えない。なかなかランチの店を探してくれる旦那さんいないですよね。そして久々にメイちゃんを見れてホッコリ!そしてそして、スマホ画面の右に『5G』とあり驚きました。同じ日本でもこんなに違うんですね。一応、東京なのですが・・・スマホは『5G』対応してるのに、宝の持ち腐れ。笑
by ブースカさん2023/06/02 UP お返事:こちらもちょっとした街中や駅の近くでなければ、4Gですよ!スクショを撮ったのが商業施設の中だったからと思われます!笑
たまらない位の焼き加減ですね。めっちゃ美味しそうです。愚問かもしれませんが教えて下さい。両面の魚焼きグリルとのことですが、下の受け皿の所に火はないように見えるのですが、肉を回転せずにどうやって両面焼ける仕組みになってるのですか?お恥ずかしいのですが機械にアナログなので教えてください。ネットでも探せられず。うちもそういうコンロ欲しいです。
by ブースカさん2023/05/20 UP お返事:グリルの中を覗くと、側面の下に火が見えます。なので上側は全体が、下側は受け皿の下の側面から焼いているっぽいです!
瓦そば食べた事ないので食べてみたいです!ご主人のお母様が海辺で笑顔になってるお姿や、それによって皆様も喜ばれてるお姿が想像でき、こちらも一緒に素敵な海風を感じることができました。幸せのおすそ分けありがとうをありがとうございます!
by ブースカさん2023/03/27 UP お返事:本場の瓦蕎麦は片手で数えるほどしか食べたことが無いのですが、去年東京で食べた瓦蕎麦が美味しかったです。山口出身の方がされていらっしゃるお店でした!
髪型、とっっても素敵です。似合ってます。私もベリーショートですが、美容師さんに『ヘアカタログ見せてもらえますか?』って言ったらメンズヘアカタログもってこられましたよ笑
by ブースカさん2023/02/27 UP お返事:たしかにもはやメンズのカタログの方がバリエーション有りそうな気がします。わたしも今度はメンズの髪型から探します!!
サイコロ切符楽しそうですね。穿かれてるジーパンは例のジーパンですか?笑。スタイルいいしとっても似合ってます。あの景色は1/23のブログのなーさんの写真と同じ景色かしら。なぜか勝手にしんみりしちゃいました。(春から新生活を始めるなーさんとの親子旅行ですものね)インスタライブも見させて頂きました。楽しかったです。またゲリラライブやって下さい。かな姐さんのブログ&インスタが日常の楽しみです。
by ブースカさん2023/02/15 UP お返事:そうです!例のハズバンドデニムです!!笑
すぅさん、20歳お誕生日おめでとうございます!手料理でお祝いなんて素敵です。大好物ばかりですものね。どこの高級レストランにも適わないです。私も生まれ変わったらかな姐さんみたいなお母さん目指します。因みに乾杯のグラスはどちらのですか?キラキラして可愛いです。
by ブースカさん2023/02/13 UP お返事:Francfrancで買いました!プラスチックなので割れる心配もありません~
すぅさん、20歳お誕生日おめでとうございます!手料理でお祝いなんて素敵です。大好物ばかりですものね。どこの高級レストランにも適わないです。私も生まれ変わったらかな姐さんみたいなお母さん目指します。因みに乾杯のグラスはどちらのですか?キラキラして可愛いです。
by ブースカさん2023/02/13 UP
なんかうるうるしちゃいました。春にご実家を離れたら、きっともう一緒に暮らすことはないのだろうと思うと寂しくありませんか?うちの娘もなーさんと同い年なので、かな姐さんと自分を勝手に重ねてしまいました。うちは、まだまだそばに居てくれそうですが、かな姐さんの本を今からプレゼントしておこうと思います。
by ブースカさん2023/01/23 UP お返事:今はまだ寂しくなるんだろうなと想像しか出来ないので、まだ実感が全く無いんですが、多分1か月くらい経った頃に「静かだなー」と思いそうです。