まーぶるちょこさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(9/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

まーぶるちょこさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

9/14(全274件)

うひひさん
最近梅肉を使ったタレとか
すっごくおいしく感じるんです~。
暑くなってきたからかな?

これもすごく美味しそうですね!
胸肉が柔らかそう~。

お砂糖をまぶすのね・・・メモメモ
by うひひさん2011/05/21 UP
対象の記事:鶏胸肉の梅肉浸し
まーぶるちょこさん
>mitsuchimさん、コメントありがとうございますm(__)m

大した仕事はしてないのですが、ここぞとばかりサボり全開な私・・・

さも手をかけてる風は得意なんです(^O^)/
by まーぶるちょこさん2011/05/21 UP
対象の記事:ネギトロ丼
まーぶるちょこさん
>garakoさん、おはようございます(^^)

ねっ(^^)お買い得でしょう~!

タジン鍋は食卓に出した時オシャレですよ(#^.^#)蓋を開ける時にワクワクします(^^)
by まーぶるちょこさん2011/05/16 UP
対象の記事:天然鯛で晩ごはん
garakoさん
なんて立派で、お買い得な鯛なんでしょうっ!

そして、タジン鍋でアクアパッツァ。

なるほどぉ~。いつもフライパンで出来上がった瞬間、見た目的にも、
仕上がり的にも、このまま食卓に持っていきたい…って思うのですが、
そうか~、タジン鍋を持っていたら、それができるんですねっ♪

アヒージョは、オイルフォンデュみたいな感じですね。
ホタルイカは、私はいつもペペロンチーノにしちゃうのですが、
少しオイルを多めにして、低温でも作ってみようと思いま~す。
by garakoさん2011/05/15 UP
対象の記事:天然鯛で晩ごはん
まーぶるちょこさん
>みぃさん、おはようございます(^^)

馬路村の柚子ポン酢をご存知なんですね!
最近ハマりまくっている私です(#^.^#)

柚子ポン酢も美味しいですが、イチオシは馬路ずしの素(柚子寿司酢)なんです(^O^)/
by まーぶるちょこさん2011/05/14 UP
対象の記事:鰈の唐揚げ☆おろしポン酢
まーぶるちょこさん
>みぃさん

ご飯に合い過ぎておかわりを必死に耐えました~(T_T)

鮭のハラスって罪ね…(ーー;)
by まーぶるちょこさん2011/05/10 UP
対象の記事:鮭ハラス定食
まーぶるちょこさん
>みぃさん、おはようございます(^^♪

コメントありがとう~(^O^)

ホントに美味しかったです!次は普通に包んで頂きます(*^_^*)
by まーぶるちょこさん2011/05/09 UP
対象の記事:ジューシー☆手羽先餃子
まーぶるちょこさん
>garakoさん

葉玉ねぎ、今回初めて食べました!しゃきしゃきして美味しいですね~~(^O^)

こごみもタラの芽もふきのとうも天然物だったので小さいサイズでしたが、味は一級でした(*^_^*)

by まーぶるちょこさん2011/05/06 UP
対象の記事:春の精進揚げ
garakoさん
>ふきのとう、こごみ、たらの芽

どれも素晴らしい色合いで、新鮮さが伝わってきました。

葉タマネギ、子供の頃から大好きで、、、
ちょうど今夜の夕食にも登場しまーすっ♪
by garakoさん2011/05/05 UP
対象の記事:春の精進揚げ
まーぶるちょこさん
>みぃさん、コメントありがとうございます(*^_^*)

家飲みはすぐ寝られていいけど、誰も後片付けしてくれないって欠点もあるのよね~(ーー;)
by まーぶるちょこさん2011/05/03 UP
対象の記事:ブリ照り
まーぶるちょこさん
>garakoさん、おはようございます(^^)

うちのハンバーグは肉肉しいやつが定番ですね(#^.^#)以前におからを入れ過ぎて、肉汁を全部吸っちゃって それから家族にヒンシュクをかっております^^;
by まーぶるちょこさん2011/05/01 UP
対象の記事:煮込みハンバーグ
garakoさん
>豆腐やおからを入れるとヒンシュクを買う

あはは、大変ですねっ(笑)

私はパン粉はいつも、炒りおからで代用です。

自分が肉肉したものが苦手なので、ハンバーグといえば、
豆腐ハンバーグか蓮根ハンバーグ!

でも、今回モニターで「ハンバーグ作り」も届いているし、
近々、肉肉のハンバーグも作らなくては~(^_^;)
by garakoさん2011/04/30 UP
対象の記事:煮込みハンバーグ
まーぶるちょこさん
>garakoさん、味付きレバーって下処理したレバーが合わせ調味料に漬けてあるの(^^)

だから焼くだけだし、調味料もいらない便利商品です〜(#^.^#)手抜きができる^^;

レバーって食べたいと思った時に食べた方がいいんだって!身体が欲しがるんだね(#^.^#)
by まーぶるちょこさん2011/04/29 UP
対象の記事:レバニラ炒め
garakoさん
レシピブログ側からの縮小された画像をみただけでも、
めちゃめちゃレバーが食べたくなりました…。。。

>生協の味付きレバーを使い、

味付きレバーなんて、あるんですね。

鶏レバーは、よく煮るのですが、なんとなく豚レバーは
下処理などが大変そうで、購入して調理したことがありません。

味付きということは、そのまま炒められるのかしら?って思ったら、
今から生協に走り込みたくなりました(笑)

エコカーテン。せっかちなところがある私には、
イライラとストレスを増殖させそうで、無理そう…(^_^;)

代わりに、冷蔵の全段、右と左に物を寄せて
中央はなるべく物を置かずに冷蔵効率を良くして、
一年中、真夏も弱~い設定にしております…。。。
by garakoさん2011/04/28 UP
対象の記事:レバニラ炒め
まーぶるちょこさん
>garakoさん

もともとのオリジナルは普通のラー油ですよ!

食べるラー油にしたのは、私が単に食べるラー油ファンだから(#^.^#)

間違いない味ですよ!(^O^)/
by まーぶるちょこさん2011/04/22 UP
対象の記事:4月料理会
garakoさん
「アボラー」に大ウケしてしまいました(笑)

でも、これ間違いなく美味しいですね。

アボカド好きとしては、すぐに試してみたい一品です。

あっ、でも、食べるラー油、この間使いきっちゃった!
by garakoさん2011/04/21 UP
対象の記事:4月料理会
まーぶるちょこさん
>garakoさん、おはようございます(^^)

そうそう~(#^.^#)、栗の皮むきとか梅のへた取りとかは『ながら作業』が必須よね!

筍が甘くて美味しくて、時間をかけただけありますね( ´ ▽ ` )ノ
by まーぶるちょこさん2011/04/20 UP
対象の記事:春の和定食
garakoさん
筍、蕗、独活、なんて素敵な春の食卓!

>蕗はダラダラとテレビをみながら筋取り

分かります、分かります(笑)

筋取りだけ、黙々とキッチンでやったら、
気が遠くなりますものね。
by garakoさん2011/04/19 UP
対象の記事:春の和定食
まーぶるちょこさん
>アリーさん、コメントありがとうございますm(_ _)m

ジャムと酒と醤油だけとは思えない位美味しいですよ(#^.^#)お弁当にも!
by まーぶるちょこさん2011/04/17 UP
対象の記事:手羽先の柚子煮
ハミルトンさん
こんにちは♪
コメント&応援返しに来ました(⌒∇⌒)ノ
いつもジャムが使いきれずに余ってしまうので、煮込みに使ってみます。
by ハミルトンさん2011/04/16 UP
対象の記事:手羽先の柚子煮

↑まーぶるちょこさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(9/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP