まーぶるちょこさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(8/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

まーぶるちょこさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

8/14(全274件)

あずさん
えぇぇコレで初級コースなんだ・・・
もぉ見るからにサクサククッキー生地が伝わりますっ
似た環境の方に出会えると嬉しいですね♪
おまけに話が合うと☆
もっと早く知り合いたかったみたいな・・
水羊羹もとっても素敵~
家で1度だけメロンパン作ったけどこんなにきれいなクッキー生地にならなかった~
やっぱり教わるっていいですね♪
by あずさん2012/04/11 UP
お返事:>azumonさん、私は我流でHBでパンを作っていましたが、それだと決まったパンしか出来なくて…
で、成形が習いたくてパン教室に通い始めました(^O^)菓子パンは初級なんですって!
まだ自宅でバンバン焼くほどの腕前ではありませんが、楽しいの~(#^.^#)
対象の記事:パン教室☆補講
あずさん
卒業おめでとうございますっ
次は院なんですね♪
進学で学生とはいえ、大学はココで一旦終了ですもんね☆
そしてそして
アハハ~(笑)
おりこうさんだから進学・・・(笑)
なかなか自分の子供をそんな風に言えませんけど、傍から聞くと一瞬・・
ソノ方も途中で気がついたんですね。
そりゃ~爆笑ですよ
そして若さバンザイですねっ
by あずさん2012/03/27 UP
お返事:>azumonさん、ありがとうございます(#^.^#)
息子がホントにおりこうさんなら、バンバンに自慢しちゃうんですけどね~(⌒-⌒; )
なんせ、私のお腹から出てきたわけですから…とほほ(−_−;)
対象の記事:卒業式
あきさん
>"牛すじおでん"
これは(」゜ロ゜)」半端な美味しさじゃないでしょう~素晴らしいです♪
食べた~い><!
by あきさん2012/03/21 UP
お返事:>あきさん、ありがとうございます(#^.^#)
この牛すじおでんは、息子が所属してたクラブチームで牛すじおでんブームを呼んだ一品です(^O^)/
ぜひお試しを!お酒も進みます(#^.^#)
対象の記事:牛すじおでん
あずさん
夕飯作成意欲低下の代物とは思えない豪華なメニュー♪
鶏ハム美味しいですよね♪
本も読み始めると止まらない~・・
長らく没頭するほど読んでません☆
ちょっと羨ましかったり♪
by あずさん2012/03/16 UP
お返事:>azumonさん、ありがとう(^O^)/
キーマデミシチューはホントに20分で出来るから、台所にいたのは正味30分ってとこよ(#^.^#)
本に没頭し過ぎて、いつも他が見えなくなるから 家族には不評で~す(⌒-⌒; )
対象の記事:キーマデミシチュー
あずさん
物産展ってつい行ってしまいますね(笑)
最近はグッと我慢ですが、北海道は我慢できないなぁ~
北海道ってだけで、全てが美味しく感じるのは・・・私だけ??(笑)
農家のベーコン。おいしそう♪
コレでピタパン??そりゃ、たまりませんなぁ~
by あずさん2012/03/06 UP
お返事:>azumonさん、いえいえ私もそんな人のひとりですよ~(*^^)v
北海道展や駅弁大会って聞くとムズムズします(^^)
このバルナバハムの農家のベーコンはマジでおすすめです(^O^)
対象の記事:農家のベーコン
 ちゃあみいさん
農家のベーコン♪
我が家も大好きです♪美味しいですよね~
by  ちゃあみいさん2012/03/04 UP
お返事:>ちゃあみぃさん、コメントありがとー(^O^)/
農家のベーコンファンがいて嬉しいです(^^)
ミルクベーコンもマイルドで美味しいですよ!
対象の記事:農家のベーコン
あずさん
ウヒョー♪豪華~♪
タンシチュー。作っちゃうんですね♪素敵過ぎますっ茹でタン。サッパリと美味しそうっ
染み染み大根やお野菜が・・・絶品ですね☆
そうそう。釜飯・・・
なんちゃってだったんです。申し訳ないですが・・・
でも直火でも作れます。白米ですが簡単な炊き方と・・
なんちゃってとは別のこれまた微妙ですが、釜飯風のヒジキ御飯をブログに載せてあります。
お時間が余っていたら、チラ見してみてください
by あずさん2012/02/27 UP
お返事:>azumonさん、ありがとうございます(^O^)
牛タン、圧力鍋があれば思ったほど手間がかからずできますよ!うちの牛タンはアメリカの安いヤツですが、圧力かけちゃえばトロトロ~(#^.^#)
対象の記事:茹でタン
あきさん
"豚肉の塩麹漬け"
凄い美味しそうです~
焼き色が又誘ってくれますね。
食べたいぃ~じゅる♪
by あきさん2012/02/25 UP
お返事:>あきさん、ありがとうございます(^^)
塩麹、最初はどう使ってよいのやら…って感じでしたが、シンプルに使うのがベストみたい(#^.^#)
塩麹の焦げたトコがまた香ばしいの~(^O^)/
対象の記事:豚肉の塩麹漬け
あきさん
まーぶるちょこさん
黄金色に仕上がって 凄いパリっと
美味しそうです。
by あきさん2012/02/24 UP
お返事:>あきさん、おはようございます(^^)
春巻、たまにすごく食べたくなるんです(#^.^#)
揚げ物はちょびっと後ろめたいけど、野菜たっぷりだからいいかもって\(//∇//)\
対象の記事:春巻
あずさん
具を炒めないんですね☆
メモメモ・・・
しかも、下敷き入り・・・サクサクも
サックサクに・・
あぁぁぁ食べたい♪御飯多目で(笑)
by あずさん2012/02/24 UP
お返事:>azumonさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
野菜にまぶす片栗粉と皮を二重にすることで破れません(#^.^#)
ぜひお試しを(^O^)/
対象の記事:春巻
えじさん
こんばんは〜!
あー美味しそう!温まりますねえ!!
みんなでわいわい言いながら、ゆっくり食べたいです。
by えじさん2012/02/22 UP
お返事:>えじさん、ありがとうございますm(_ _)m
別に山梨出身では無いのですが、ほうとうが大好きで 冬にはヘビロテで登場します(#^.^#)
あったまりますよ~(^O^)/
対象の記事:南瓜ほうとう
あきさん
まーぶるちょこさん
スタミナ満点!!"キムチチゲ"
ガッツリと戴きたいですヾ(^▽^)ノ
お写真もナイスですね♪
by あきさん2012/02/05 UP
お返事:>あきさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
寒い日は辛くて熱いチゲが最高ですね!
肉はキムチと炒め、豆腐をたくさん投入するのが我が家流なの(#^.^#)
対象の記事:キムチチゲ
えじさん
こんばんは!
早速干してますね!

大根、美味しそうです!
これで「チーム干し野菜」ですね〜
by えじさん2012/02/01 UP
お返事:>えじさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
チーム干し野菜!素敵(#^.^#)
まだまだ寒風の季節ですから、いろんな野菜でトライできますね(^O^)/
対象の記事:切り干し大根
HiroMaruさん
うちはいつも砂糖としょうゆなので次は黒酢で煮てみます♪
by HiroMaruさん2011/07/12 UP
お返事:>ひろし2さん
ホロホロでまろやか~です(#^.^#)
ぜひ、お試しを(^O^)/
対象の記事:手羽先の黒酢煮
うひひさん
マグロが780って安すぎます!!
すごく新鮮で美味しそう~~~♪

お刺身って最高ですよね。
ああ、今晩お刺身食べたいな…
by うひひさん2011/07/12 UP
お返事:>うひひさん、ね!安いでしょう(^O^)/
飛ぶように売れてました(^^)
外国へ行っていたから、お刺身恋しいのでは?(#^.^#)
対象の記事:お魚祭り 再び
HiroMaruさん
おいしそうボタンを押しましたが、これは絶対『おいしい』ボタンにするべきです(^_^)v
by HiroMaruさん2011/07/12 UP
お返事:>ひろし2さん、ありがとうございます(^^)
暑い時期は冷たいのがご馳走ですよね!韓国冷麺の辛酸っぱい感じがたまらなく好きなんです(#^.^#)
対象の記事:韓国冷麺
HiroMaruさん
脂が乗り切ったマグロが最高(^_^)v
by HiroMaruさん2011/07/11 UP
お返事:>ひろし2さん、コメントありがとうございますm(_ _)m
日本人はみんなマグロ好きですよね(^^)
幸せなひとときでした(#^.^#)
対象の記事:お魚祭り 再び
まーぶるちょこさん
>garakoさん、やっぱり暑くなるとね~(#^.^#)

冷たくてちゅるんとした食感がたまらなく美味しいですよね(^O^)/
by まーぶるちょこさん2011/05/21 UP
対象の記事:鶏胸肉の梅肉浸し
まーぶるちょこさん
>うひひさん、コメントありがとうございます(^^)

やっぱり暑くなって来るとさっぱりした梅味が美味しいですよね~(#^.^#)

鶏胸肉を調理する場合はまず最初に砂糖をまぶすのがパサつき防止技です(^^)
by まーぶるちょこさん2011/05/21 UP
対象の記事:鶏胸肉の梅肉浸し
garakoさん
急に暑くなってきましたから、
味も、調理方も、こんなさっぱり感が嬉しいですよね(*^_^*)

鶏むね肉の、そぎ切り→砂糖→片栗粉の処理が、
自分の、定番のむね肉調理法と一緒で、なんだかとっても嬉しかったです♪
by garakoさん2011/05/21 UP
対象の記事:鶏胸肉の梅肉浸し

↑まーぶるちょこさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(8/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP