ジャガイモは皮を綺麗にたわしで洗う。小さ目なジャガイモの場合は8等分の一口大に切る。スナップエンドウは筋を取り半分に切る。人参は一口大の乱切り。セロリもスジを取り、一口大の乱切りに切る。
水をタップリ入れた鍋が沸騰したら、湯の中に塩小さじ2を入れて人参を2分茹でる。ジャガイモとスナップエンドウを加え1分程茹でたら30秒ほどズッキーニも茹でて笊に上げて冷ます。
★印のアンチョビを細かく刻み混ぜ、②に加え混ぜ合わせる。続いてセロリ、を加え塩少々混ぜたら完成。
塩加減は味を見ながら加えて下さい。
あご出汁が無い場合は塩で加減してください。
粗びき胡椒は好き好きで加減をして下さい。
ジャガイモは茹ですぎないようにカリッと歯ごたえを残すように皮のまま茹でる。皮の風味とシャキッとした歯ごたえがたまらなく美味しいです。スナップエンドウも茹ですぎないように茹でてください。甘みが増して美味しいです。
記事のURL:http://ameblo.jp/oubeijaponesa/entry-12039327038.html