キャベツの葉は軽く洗い流し水気を切る。大きい鍋に水を入れてしんなりするまで茹で、ざるにあけておく。
にんじんは摩り下ろす。玉ねぎはみじん切り。
玉ねぎはみじん切りにする。中火で温めたフライパンにサラダ油大さじ2ほど入れ、挽肉を炒める。ここでは豚挽き肉を使用。お肉の色が変わったらおから、塩、コショウ、ナツメグを入れて炒める。5ミリ角に切ったトマトを投入し混ぜボウルに空けておく。
フライパンを綺麗に洗いサラダ油を大さじ2ほど入れて玉ねぎのみじん切りを炒める。摩り下ろしたにんじんを入れて混ぜたら挽肉を戻しいれて混ぜたらボウルに空ける。8等分に分けておく。
キャベツの芯をそぎ落として平らにし③の種を芯の端の部分に置いて手前から巻いて片方を包むように種に向かって折り、くるくる巻いていく。右側のキャベツを中に織り込むように入れて止める。
☆印の調味料を入れた鍋に④の巻いたロールキャベツを並べ40分間弱火で煮る。その間にトマトソースを作る。
中火で温めたフライパンにオリーブ油を大さじ2ほどまわしいれて、にんにくの微塵切りを入れて香りを出す。乱切りにしたトマトを入れて10分ほど煮たら調味料を入れて赤ワインを加え弱火で20分ほど任込んだらソースの完成。
熱々のロールキャベツとスープをスープ皿に注ぎ入れて⑥のソースをかけて微塵切りのパセリを散らして完成です。
naonao♪さん
2012/04/23 UP!
こんにちは。naonao♪です。いつも嬉しい♪嬉しすぎるコメントありがとうございます・・・。RUNEさんのお料理って、凄く女性らしさを感じてしまいますね~。細やかさというのか・・・オシャレだし。そうでありつつも、お子さんを思うママのお料理という感じも♪やさしいママなんだろうな~~と想像してしまいます。私も見習わなくては・・・(笑)
お返事: や・・やさしいだなんて^^はい、優しいです^^☆だから、子供は私に対しては調子に乗ってわがままを言います。そのわがままを食い止めるのが夫君です。。バランスがこれで取れているのかな?