鍋に☆の材料を入れて火にかけ、煮立ったら火からおろしてスパイスを入れ冷ましておく。
にんじんはいちょう切り、玉ねぎは粗みじん切りにする。
生のにしん又はイワシは粗塩(分量外)をたっぷりとふって1時間ほどおいて塩じめにし、酢で塩を洗い流す。塩漬けのにしんの場合は、適度な(好みの)塩加減になるように冷水につけて塩抜きする。
2センチ幅に切ってタッパーに漬け汁、魚、野菜を交互に入れる。
冷蔵庫でねかせる。
3日後くらいから味がなじんで美味しくなる。
ryujis 杉村 龍児さん
2016/03/06 UP!
Runeさんおはようございますノルエ―の酢漬けへリング美味しそうです素晴らしいレシピありがとうございます。