【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あかかぶと白菜と人参の漬物 レシピ

あかかぶと白菜と人参の漬物
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 1
*nob*さん
*nob*さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:2人分

料理紹介

初めて出会えたあかかぶを漬物にしていただいてみました~♪

材料

  1. あかかぶ 1/2個程
  2. 白菜 葉大1枚程
  3. 人参 1cm分程
  4. 昆布 3cm分程
  5.  小さじ1/2~1程
  6. 白醤油 小さじ1~2

作り方

  1. 1.

    あかかぶは皮ごと薄くスライスしていちょう切りに、白菜は芯の部分と葉の部分にわえてそれぞれ2~3mm幅位に切っておく。

  2. 2.

    昆布は濡れふきん等で表面の汚れを軽く落としておいて、ビニール袋等に1と塩をいれてよく揉んで柔らかくなったら水気を絞る。

  3. 3.

    袋にもどして、醤油・昆布を入れてよく揉みこんで、30分以上おいたら、昆布を1mm幅位の細切りにして混ぜ込んで仕上げる。

ワンポイントアドバイス

塩揉みした後は、水気を絞っておいてください~☆塩辛さも残ってしまう場合があります~!塩揉みする塩は、多すぎてもまた塩辛さがでてしまう場合があるので、水気の出加減をみながら、少なめで調整して下さい~♪

記事のURL:

  • (ID: r1046317)
  • 2016/04/18 UP!

他の昆布のレシピ(60,140件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑あかかぶと白菜と人参の漬物 | レシピブログTOP