ウインナーをボイルし、半分に切る。
2等分になったウインナーの切り口を、さらに2ミリ厚さの輪切りに切る。
厚さ2ミリにカットしたウインナーをストローで丸くくりぬき(4つ作る)、丸くくりぬいたものに、くの字に切れ目を入れてブタの手足にする。
そのほかに三角にカットして(2つ作る)ブタの耳を作る。
2等分になったウインナーの切り口の反対側を頭、もしくはおしりにする。【3】、【4】で作ったパーツ(手足と耳)をウインナーに付け、揚げパスタを刺して固定する。
ストローでチーズを丸くくりぬく。
海苔パンチで海苔を小さな丸にカットし、丸くくりぬいたチーズに貼ると、ブタの鼻が完成。さらに鼻よりも少し大きく丸い海苔を作り、目のパーツにする。目鼻のパーツと、ほっぺたのぶぶあられを付ければ、ブタの顔の完成。
ブタのしっぽは細い海苔を切り、爪楊枝などに巻きつけてしばらくすると、くるっと丸まったしっぽができる。それにマヨネーズを付け、接着する。
ウインナーの代りにソーセージでもできます。揚げパスタはフライパンに油をひき、パスタを転がしながら火をいれ、きつね色になったらできあがりです。ぶぶあられがない方は、ほっぺにストローでくりぬいたハムだったり、ケチャップをちょんとのせてもかわいいと思います。
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/teshipan/2011/07/post-72.html