【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

昆布だしで野菜の漬物。 レシピ

昆布だしで野菜の漬物。
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 2
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

セロリと昆布の風味が浅漬けをまろやかにします。
お気に入りの夏野菜で簡単浅漬けを!

材料

  1. セロリ 1/2本
  2. きゅうり 1本
  3. キャベツ 1/16個
  4. ヤマサ 昆布つゆ 20ml
  5.  少々

作り方

  1. 1.

    キャベツ、きゅうりは食べやすい大きさにざく切りにする。
    きゅうりには軽く塩をふってなじませる。

  2. 2.

    セロリは2~3mmの薄切りにする。

  3. 3.

    野菜を軽く混ぜ合わせ、昆布つゆを加える。

  4. 4.

    手で野菜に昆布つゆがしみこむように良くまぜて、味をなじませる。

  5. 5.

    ④をボウルに入れてラップをし上に重しを置いて、冷蔵庫で6時間。食べるときにもう一度手で混ぜ合わせて完成。

ワンポイントアドバイス

つゆを入れてすぐは、セロリの苦みが出ます。
6時間ほど休ませることで、味がなじみまろやかになります。

記事のURL:

  • (ID: r1039497)
  • 2016/04/14 UP!

他の昆布のレシピ(60,129件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑昆布だしで野菜の漬物。 | レシピブログTOP