ひじきは水で戻してざるにあげ、水を切っておきます。人参・鶏肉・油揚げはひじきと同じくらいの大きさに揃えて切ります。
よく熱したフライパンにサラダ油をいれ、人参・鶏肉をよく炒めます。鶏肉の色がしっかり変わったらひじきを入れさらに炒めます。
調味料を順に入れ、水を50~100cc程足し、油揚げと大豆を入れて煮含めます。大豆がぷっくりと水分を含めば出来上がり。
どちらかというとお酒に合う味付けです。お子ちゃま向けにはお砂糖を倍にしてもOK。しっかり煮ておけば冷蔵庫で1週間は持ちます。お弁当にも便利(^^♪
大豆の代わりに枝豆を使うと彩りも綺麗です。