【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

納豆巻き レシピ

納豆巻き
この記事をお気に入りに追加する 4 おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

納豆を巻いた細巻き。

材料

  1. ご飯(白米または玄米) 茶わん1杯半
  2.  大さじ1
  3. 砂糖(またはきび砂糖) 大さじ1/2
  4.  少々
  5. 納豆 1/2パック
  6. 焼のり 1枚

作り方

  1. 1.

    炊きあがったご飯を盤台に入れ、合わせ酢(酢+砂糖+塩)をかけて、切りながら混ぜる。

  2. 2.

    納豆は添付のたれを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3.

    焼のりは半分にカット。

  4. 4.

    巻きすにラップを敷き、3を敷き、1を1cmの間隔をあけるように全体をのせ、2を真ん中にのせる。

  5. 5.

    2が真ん中にくるように巻いて、ラップにくるんでしばらく置く。

  6. 6.

    ラップを外し、4~5等分に切って皿に盛る。

ワンポイントアドバイス

合わせ酢は市販のすし酢に代えてもOK。分量は2本分です。

記事のURL:https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2020/07/16/120000

  • (ID: r1469817)
  • 2020/07/16 UP!

他の酢のレシピ(129,632件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑納豆巻き | レシピブログTOP