チキン&ミントのスパイシー・アジアン丼
料理紹介
沢山余っていたミントの葉をどっさり入れた、タイ料理風のチキン&野菜の炒め物のっけご飯です~爽やか香ばしいミントがチキンにぴったり!ハーブ香るエスニックなお味が家で楽しめますよ~
材料
- 鶏挽肉 200g
- ミントの葉 カップ1
- 玉ねぎ 半分
- さやインゲン 6~7本
- シイタケ 1~2枚
- にんにく 2片
- レッドペッパーor鷹の爪 2本
- ●みりん 大さじ1.5
- ●砂糖 小さじ1
- ●白米酒 大さじ1
- ●ナンプラー 小さじ2
- ●オイスターソース 大さじ1
- ●胡椒 適量
- 醤油麹 小さじ2
- 生姜(摩り下ろし) 小さじ1
- 植物油 大さじ1
作り方
- 1.
鶏に胡椒と醤油麹をなじませ、15分以上置いておく。
- 2.
野菜類をカット。玉ねぎは(私は生っぽいのが好きでないので)電子レンジに2分ほどかけました。
- 3.
フライパンに油をひき、生姜と鶏を炒める。玉ねぎとニンニクを加え、さやインゲン、しいたけも加える。
- 4.
●印の調味料を加え味をよく馴染ませたら、レッドペッパーとミントを加えてざっくり火を通して出来上がり~
ワンポイントアドバイス
シンガポールでは一般的な生のレッドペッパー(チリ)を使ってますが、なければ鷹の爪で。辛いのが苦手な方は赤ピーマンでも~
記事のURL:
- (ID: r1030787)
- 2016/04/12 UP!