【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

家庭風野菜沢山 Хазина(ハジーナ) レシピ

家庭風野菜沢山 Хазина(ハジーナ)
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
越後屋さん
越後屋さん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

以前ウズベキスタン料理のレストランで食べた味を思い出して再現。
今日は肉が少ないレシピなので嵩ましに野菜と春雨をたっぷり加えた家庭風をご紹介します。
王道の味つけはまた少し違うので別の機会に。

材料

  1. 肉(牛又は羊) 150g
  2. 玉葱 1個
  3. 白菜 5枚
  4. パプリカ 1個
  5. 人参大 1/2本
  6. 春雨 お好みで
  7. 胡瓜 1本
  8. トマト 2個
  9.  大匙21/2
  10. 赤ワイン 50ml
  11.  一つまみ
  12. 胡椒 少々
  13. 砂糖 大匙1
  14. 醤油 大匙2
  15. Лаваш(ラヴァーシュ) 6枚

作り方

  1. 1.

    最初に関連記事のラヴァーシュを作っておく。
    寝かせている間に野菜の準備をする。
    春雨もこの時点で水につけ戻す。

  2. 2.

    玉葱/パプリカ/人参を同じ位の大きさになる様に刻む。
    白菜は小口切り。
    胡瓜は斜めに薄切りにしてから細く切る。

  3. 3.

    肉は玉葱の大きさに合わせて細く切っておく。
    塩と胡椒をふり揉んでおく。

  4. 4.

    フライパンへ油大匙1を入れ玉葱と人参を炒める。
    火が通って来たらパプリカを入れる。
    火が通ったら一旦皿に出す。

  5. 5.

    4のフライパンに油大匙1/2を追加し白菜をさっと炒める。
    いたまったら一旦皿に出す。

  6. 6.

    5のフライパンに残りの油を入れ、肉を炒める。
    肉に焼き色が付いたら春雨と赤ワインを入れる。

  7. 7.

    6へ4と5の野菜を戻し砂糖と醤油を加えて炒める。
    水分が無くなったら火止める。

  8. 8.

    トマトを湯剥きし、さいの目に切っておく。

  9. 9.

    ボウルへ7の炒め上がったものと胡瓜を入れ良く合わせる。

  10. 10.

    器へ装い、トマトを乗せる。
    用意しておいたラヴァーシュに乗せ巻いて頂きます。

ワンポイントアドバイス

字数の関係で行程が分かれていますが、火の通りにくい野菜から炒め、肉を炒めて再度合わせ味つけをするだけ。簡単料理です。
お好きな量を自家製の薄焼きパンで焼いて前菜にどうぞ。

記事のURL:

  • (ID: r1030042)
  • 2016/04/11 UP!

他の肉のレシピ(269,051件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑家庭風野菜沢山 Хазина(ハジーナ) | レシピブログTOP