ボック・スヴァイ(マンゴーの叩き和え)
料理紹介
ボックは叩くという意味、スヴァイはマンゴーという意味。そう叩いたマンゴーの和えもの!干しエビとの相性抜群!
材料
- 青めのマンゴー 1個
- 干しエビ ひと掴み弱
- 赤玉ねぎ 小1個
- 魚醤 大さじ2/3
- 砂糖 少々
作り方
- 1.
赤玉ねぎはスライス、マンゴーは千切りにする。
- 2.
クロック(小さな臼)に干しエビをいれて、叩き具で叩く。1を加えてさらにしんなりするまで叩く。
- 3.
調味料を加えてさらに叩き、味が混ざったら出来上がり。
ワンポイントアドバイス
お好みで赤玉ねぎをいれなくてもいい。パンチの利いた味がが欲しい人はにんにくや唐辛子を入れて。
記事のURL:
- (ID: r1029876)
- 2016/04/11 UP!