【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

骨付き豚すね肉のグリル レシピ

骨付き豚すね肉のグリル
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 3
gattaraさん
gattaraさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:2人分

料理紹介

オーブン任せで豪華な肉料理。カリカリに焼けた皮とジューシーなお肉が最高!

材料

  1. 骨付き豚すね肉 1kg
  2. セロリ 1本
  3. にんじん 2本
  4. 玉葱 小2個
  5. にんにく 2かけ
  6. ポロ葱(長ねぎ) 1本
  7. パセリ 2茎
  8. ビール 150ml
  9.  大匙1
  10. パプリカパウダー 小匙1
  11. クミンパウダー 小匙1
  12. クローブ 2個
  13. ローリエ 2枚
  14. ジュニパーベリー 2個

作り方

  1. 1.

    肉は軽く洗って水気を拭き、皮に1.5~2cm角くらいの切り込みを入れ、塩・クミン・パプリカパウダーをすり込む。

  2. 2.

    野菜は小さく切る。

  3. 3.

    オーブンに入れられる鍋に油をひき、肉の全面に強火で軽く焦げ目を付ける。

  4. 4.

    一旦肉を取り出し、焦げをこそぎ取るようにしながら野菜を炒める。

  5. 5.

    肉を鍋に戻し、野菜ひたひたくらいの水とローリエ・クローブ・ジュニパーベリーを加えて沸騰させる、

  6. 6.

    蓋をして180度のオーブンで1時間半。

  7. 7.

    鍋を取り出し、肉だけオーブンシートをひいた天板に置く。刷毛でビールを塗る。余ったビールはソースに使う。

  8. 8.

    オーブンを上部グリル機能に切り替え、30~40分上下を返しながらグリルする。

  9. 9.

    野菜をザルで濾し、スープを鍋に戻したら余ったビールを加え、半分くらいになるまで煮詰める。

  10. 10.

    塩で味を整え、小麦粉やコーンスターチでとろみをつける。(これがソースになります。)

  11. 11.

    肉の皮がぱりっとなってきたら完成。
    切り分けてソースをかけてどうぞ。

ワンポイントアドバイス

グリルで皮をこんがり焼いてください。付け合せにはじゃがいものグリルが合いますよ。

記事のURL:

  • (ID: r1029704)
  • 2016/04/11 UP!

他の肉のレシピ(268,920件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

最近見たレシピ

酸っぱいが苦手な人のためのおいしい酢の物

酸っぱいが苦手な人のため...

アーモンド芥子菜クリームチーズ冷製パスタ

アーモンド芥子菜クリーム...

プルマンのパン・ド・ミ

プルマンのパン・ド・ミ

手羽元と長芋のバルサミコ酢焼き

手羽元と長芋のバルサミコ...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑骨付き豚すね肉のグリル | レシピブログTOP