マシュマロとだしを耐熱ボールに入れて軽くまぜまぜしておきます。
それをレンジで1分加熱します。
熱いうちに、よく混ぜます。マシュマロのダマが残ったまま焼くと、そこは空洞になります。
混ざったら頃には粗熱が取れます。
粗熱がとれたら、たまごとお好みの調味料を入れて、ふんわりと混ぜます。
フライパンを熱します。
あとは普通に卵焼きを焼いて出来上がり!
マシュマロは白い普通のものを使用。
周りの粉を落としたい時は、水でさらっとあらうと良いです。
マシュマロ分でボリュームアップします。
砂糖が入るのと同じですので、焦げやすいので、注意して焼いて下さい。