鯛のお頭などは、焼きます!
一緒に炊いて臭くになりそうで・・・自分の技術に自信がありませんでした。
焼いた鯛は、ほぐしておきます。
少量のお湯を沸かして、さっと切り身をくぐらせます。
くぐらせた後、洗ったご飯に切り身を乗せて、調味料を入れ炊きます。
炊きあげたら、切り身から骨を取り、最初に焼いてほぐした身と合せ、炊飯器に戻して蒸らします。
鯛はウロコが大きいので、ウロコはしっかり取りましょう
臭みが気になる場合は、お湯にくぐらせる時にお酒も使うと良いとおもいます
オコゲが食べたい場合は、醤油を少量脇から細く垂らし、混ぜずに炊きましょう