【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あめ色玉ねぎと茄子のゆずジュレのっけ♪ レシピ

あめ色玉ねぎと茄子のゆずジュレのっけ♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
月ーままさん
月ーままさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

ゆずジュレで旨さ倍増~!!!

材料

  1. 茄子 2個(265g)
  2. 玉ねぎ 1個(145g)
  3. ツナ缶 1缶
  4. ハイミー 小さじ1
  5. ほんだし 小さじ1/2
  6.  少々
  7. ゆずジュレポン酢 適量
  8. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1.

    玉ねぎをみじん切りにして、フライパンにツナ缶を油ごと入れて玉ねぎを入れて弱火であめ色になるまでじっくり炒めます。(途中で油を少したして下さい)。

  2. 2.

    (1)にハイミーとほんだしと塩を入れ軽く炒め全体に馴染ませます。

  3. 3.

    茄子は水で洗って爪楊枝で数箇所刺してフンワリとラップをして800wで4分30~5分レンジでチンし水に浸してからヘタを切って切り口に包丁で切り込みを入れ手で適当に裂いてキッチンペーパーに乗せておきます。

  4. 4.

    (2)の半分の量をお皿に全体に入れて、(3)を全体的に並べて残りの(2)を全体に乗せて、ゆずジュレを全体にかけて小口切りにした小ネギを散らしたら完成です。

ワンポイントアドバイス

茄子が大きい場合は裂く前に横半分にしてから裂いて下さい。
裂くときやけどにご注意を~。

記事のURL:

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト
このレシピは「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテストに投稿されました!
  • (ID: r281576)
  • 2011/08/20 UP!

他の茄子のレシピ(39,971件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑あめ色玉ねぎと茄子のゆずジュレのっけ♪ | レシピブログTOP