ton*さんのみんなの声 -送った感想コメント(29/48) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
レシピ
▼
レシピ
ブログ記事
ニックネーム
ブログ名
注目キーワード
新玉ねぎ
春キャベツ
節約
>>
ログイン
Q&A
使い方
会員登録
myレシピブック
myTop
あなたのブログ
みんなの声
お気に入り
ランキング
設定変更
ログアウト
レシピを投稿する
ランキング
レシピ検索
料理コラム
料理動画
モニターコラボ
お仕事・取材依頼
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レシピブログ
ton*さんのmyレシピブック
みんなの声
この人から送った声
送った感想コメント
29ページ
myレシピブックTOP
新着ブログ
新着レシピ
人気レシピ
みんなの声
ton*
さんのmyレシピブック
今日の足あと
0ポチッ!
足あと
この人へ届いたみんなの声
この人から送った声
29/48(全953件)
Zukiさん、こんばんは!
わぁ、ほんとにもりもり食べられそうですね♪
炒める時のコツもお勉強になりました^_^
マカオ風好みな感じです☆
この前いただいたコメ、20へぇにかなり笑えました^m^
tokoも思わず古ーーー!っとツッコミ入れちゃいましたよ(^^)
2011/01/26 UP
対象の記事:
青梗菜とひき肉のマカオ風(?)炒め
by
Zukiさん
庭乃桃さんのブログはいつも読んでいると絶対に食べたい!!という気持ちになります^_^
今回も写真で美味しそう~と思い、作り方を見て味を想像しているうちにもう食べたいと思ってました(^^ゞ
パスタの上に乗っけるのいいですねー。
美味しいの間違いないと思います♪
いつも素敵なレシピに商品の紹介、感想、分かりやすくて参考になってます(^^♪
スパイスが活きたお料理さすがです~☆
2011/01/26 UP
対象の記事:
小イカとほうれん草のホワイトペパー炒め
by
庭乃桃さん
ささっちさん、こんばんは!
ほんと食感って大事ですよね♪
特に子どもさんは楽しく食べられることで好き嫌いもなくなるんじゃないかと思います。
パイシチューとっても美味しそうなので食べたくなりました^_^
かさまし肉団子の正体にビックリ☆
たこ焼き味これは美味しいと思います!
ささっちさんのアイデアすごいです~(^^♪
2011/01/26 UP
対象の記事:
かさまし肉団子とパイシチュー♪
by
ささっちさん
miyoさん、こんにちは♪
いつも足跡どうもありがとうございます(*^_^*)
アンチョビパン粉ってなんだ?と興味津々でやって来ました。
サクサクしてて美味しそう~☆
いろんなお料理に使えそうですよね^_^
敬遠されがちな青魚もこれなら食べやすいと思います♪
2011/01/23 UP
対象の記事:
イワシのムニエル☆アンチョビパン粉
by
miyoさん
あれ?間違えて送信しちゃいました(^^ゞ
すみませーん。
厚揚げって美味しいですよねって書きかけで送っちゃいました。
味噌炒めだと美味しいお味噌が絡んで最高ですよね♪
赤味噌のブレンドですか。
なかなか赤味噌は買っても消費できないので常備はしていないんですけど厚揚げとの相性良さそうですね。
せりも香りと食感が楽しめそうだなぁ☆
2011/01/21 UP
対象の記事:
せりと厚揚げの味噌炒め
by
Zukiさん
こんばんは♪
寒さがいっそうこたえる季節になってきましたね^_^
ヒー○テックこれはなかなかいいですよ!
去年試しに買ってみたんですけど、寒がりのtokoには必須アイテムになってしまいました。
可愛いババシャツ(何だか微妙な表現ですね)とローテーションで活躍中です(*^^)v
厚揚げって美味しいですよ
2011/01/21 UP
対象の記事:
せりと厚揚げの味噌炒め
by
Zukiさん
うっぴ~さん、こんばんは♪
うっぴ~さんも蓮根大好きですか?
ほんと万能なお野菜です!
揚げたのも蒸したのも美味しいですよねー(^_^)/天ぷらとかカツとか喜んで食べちゃう♪
お母様、可愛いですね☆
なんだか憎めないです。
でも重曹ではありませんだけでは謎だらけですよね。
怖くて捨てちゃうのわかります(^^ゞ
さといもグラタン、ツナとの組み合わせで是非作ってみたいです。
さといもも大好きなtokoですのでさといも病も発症しちゃうかも^m^
それとお嬢ちゃん、tokoもこのまえおじさんにお嬢ちゃんと言われちゃいました。
でもなぜか嬉しかった私。
おばちゃんて言われたらきっと寝込むと思うなぁ。まだおばちゃんとは呼ばせないぞ!
2011/01/21 UP
対象の記事:
さといもグラタン。
by
うっぴ~さん
先程あちらへコメントしたのですが、大事なことを書き忘れていましたーーー!!!
結婚記念日おめでとうございます(*^_^*)
お誕生日や記念日ごとに美味しそうなケーキとマルクさん一家の素敵な笑顔が本当に幸せそうでいいなぁと思います♪
いつまでも旦那様と仲良しで温かいマルク家を築いて行ってくださいね(*^^)v
あ~、やっぱりうどんバイキング美味しそう♪関西人はうどんにもごはんですよね!
→tokoはなんちゃって関西人ですが・・・。
2011/01/21 UP
対象の記事:
お家でうどんバイキング♪
by
桃咲マルクさん
みつみつさん♪
漬け菜汁って野沢菜漬けの粕汁なんですね^_^
野沢菜漬け大好きなんですけどそれを粕汁にはしたことないです。
何だかあったまってとっても美味しそう♪
新潟はすごく寒いですもんね。
雪もたくさん積もっているんだろうなぁ。
野沢菜漬けのお茶漬けは彼も私も大好きです。つい食べ過ぎちゃって塩分が・・・。
みつみつさん、さごし食べたことないですか?そちらでは売られていないのかなぁ。
関西のスーパーではあちこちで売られています。さわら同様とっても美味しいですよ(*^_^*)
さごしの西京漬けはめちゃめちゃ美味しいです。身が厚めのが最高です☆
tokoもエコ☆セコタイプなので今年も頑張りま~す!
2011/01/21 UP
対象の記事:
ふるさとの味♪野沢菜漬けの粕汁、「漬け菜汁」
by
OH!みつみつさん
美味しそうな天丼にこっちにもコメ♪
こんもり天ぷらが豪華な感じでいいです(^^)
種類も沢山で食べ応えありですね!
あら、げんげんさんもやっぱり天ぷらキツクなってきました?
tokoもですけど、彼も最近揚げもの沢山はしんどいと言ってます。
年々そうなるんでしょうかね^m^
けんちん汁、美味しいですよね~。
具を沢山入れられる汁ものってよく作るかもしれないです。
それ1つで栄養たっぷりですもん。
汁ごと栄養摂れちゃうのが魅力です☆
鴨肉って買って調理したことないんですけど、臭いってよく聞きますよね。
でもそんなに臭いのかぁ・・・。
鴨によるんですかね(^^)
オーズ、上手ですよ!
わかります。一発でオーズだってわかりました♪
こーたろくん喜んでくれて良かったですね(^_^)v
2011/01/21 UP
対象の記事:
天丼
by
げんげんさん
げんげんさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます♪
すごく美味しそうなごはんがいっぱい☆
最近揚げものとかは控えめなんですが、もともとけっこうがっつり系好きなのでものすご~くそそられます(*^_^*)
そんなにこってりってわけではないのでこれなら朝からでも全然OKですね!
前日の使い回しってとこがいいです。
違うものに変身って何だか嬉しい(*^_^*)
ワンタンスープも大好き♪
うちは今日はスープ餃子を食べましたよ(^_^)v
2011/01/21 UP
対象の記事:
肉味噌ごはん&ワンタンスープ
by
げんげんさん
ささっちさん、こんばんは~(^_^)/
黄金ライスでドライカレー、卵がとろりん美味しそうですね♪
食欲湧いてきました(*^_^*)
ダイエットのお話とっても参考になりましたよ!ありがとうございます。
夜までの間に小腹が空いてちょっとつまんでしまう行為がいけないのは分かっていながらもちょこちょこ食べが積もり積もって・・・。
職場でもいろんなおやつをいただいたりして一緒に食べていると結構なカロリーになってるんですよね。もらってみんなで食べる時って断りづらいですし。
プチ断食かぁ。
ささっちさんと同じようにはできなくてもちょっとでも出来るように頑張ってみようかな(^^)
冬のうちに頑張らないと春夏薄着になった時にヤバイですもんねー(^^ゞ
この前の清原さん見て細っと思ったのであんな体型を目標に☆→・・・それは無理かぁ。
と思いつつとりあえず、すっきりウエストめざして頑張ります(^_^)v
あ、スイートポテトが誘ってる~^m^
2011/01/19 UP
対象の記事:
黄金ライスでドライカレー♪
by
ささっちさん
かなまるさん♪
お伊勢さん行って来たんですね(^^)
まだ1度も行ったことがないので行ってみたいです。
いつでも人多いんですかねぇ。
かなまるさんとこも厄重なってるんですか?
うちは8歳差なんですけど去年と一昨年重なってました。
今年は彼が後厄で私は去年抜けたのでなしです☆
なんか数え年で前厄、本厄、後厄と3年間ややこしくてわからなくなりそうでした。
もういい歳なんですけどまだ恋人気分な私たち。
お互いの両親もあきれています(^^ゞ
いっぱい美味しいもの食べたんですね♪
どれもそそられる~。
子どもさんがまたいい顔して食べてるんですもん(^^)
赤福茶屋のぜんざい、いいなぁ!
食べたい♪
お餅こんがり美味しそうですね☆
いつか絶対行くぞ~(^_^)/
2011/01/19 UP
対象の記事:
伊勢神宮へ♪
by
かなまるさん
わぁ♪
庭乃桃さん、モニターレシピ作ったんですね(^^♪
とってもオシャレで美味しそう~!!
しかもサフランのことがよくわかるブログでうんうんとうなずきながら読みました(*^_^*)
こんな美味しい食べ方があるんだなぁ。
素敵なおうちビストロですね(^_^)v
2011/01/19 UP
対象の記事:
鯛のソテー サフランソース添え
by
庭乃桃さん
毎日寒いですねー。
Zukiさんの後輩さんは震災経験されたんですね。でも無傷で良かったです。
私が神戸に来た時は一番被害が大きかった地区のすぐ近くだったので震災の翌年とはいえまだ瓦礫の山でした。
今思えばよくここまで復興したなと思います。
どこでこんな災害が起きるかわからないので明日は我が身と思って備えなくちゃいけないですね。
金目鯛のポワレすごく美味しそう☆
皮をパリっとさせるのがコツですよね!
黒酢と黒糖、字だけで見るとなんだかしつこそう~と思ってしまいますが、味を想像すると美味しいのがわかります♪
Zukiさんは調味料をうまく組み合わせて美味しいソースを作るのもお得意なんですね(*^_^*)尊敬☆
2011/01/19 UP
対象の記事:
金目鯛のポワレ・黒酢黒糖ソース
by
Zukiさん
さざえさん♪
鶏ハムすごく美味しそう~!
人参の赤い色がアクセントになってオシャレですね(^^)
食欲をそそります。
tokoも久しぶりに鶏ハム作りたくなりました☆
バゲットも見るたびに美しい仕上がりになってますね(^_^)/
さざえさんの手作りバゲットに鶏ハムにワインいいなぁ。
幸せのひとときですね♪
2011/01/15 UP
対象の記事:
鶏ハム~◎~◎
by
さざえさん
Zukiさん、こんばんは~☆
(*^_^*)わかるわかる!
お決まりの挨拶に結構うんざりしてきますよね。
夏は暑いですねを何回言ったかなぁ。
これからはしばらく寒いですねの連続ですね(^^ゞ
えのきで坦々麺風ですか?
とっても素敵なアイデアですね。
すごく食欲をそそるお写真(^^)
食べてみたいです♪
大きながんもも食べ応えがあって美味しそう!お出汁がじゅわっと出てくるのが好きなんです^m^
ブロッコリーの食べ方、tokoも聞いて目からウロコです。揚げたら美味しいの知らなかったです。
2011/01/15 UP
対象の記事:
ネギ塩なめたけ・汁なし担々麺風
by
Zukiさん
マルク家はいつも幸せな雰囲気が満ち溢れていいですね(*^_^*)
息子さん、お誕生日おめでとうございます☆
旦那様素敵♪
この旦那様にマルクさんがいるからとっても素敵な家族が出来上がるんですね(^^)
こどもさんもきっといい子に育っているんだろうなと思います♪
手しらみ酢にはビックリ!!
でもtokoもあれ?こんなん入れた?ってなることよくあります(^^)
エンター押しちゃって登録になった瞬間めちゃうなだれてます(^^ゞ
あんかけラーメンもあんかけ炒飯もすごく美味しそう~!
どっちも好きです(^_^)/
レタス丸ごと1個いいですねぇ。
包丁使わないでいいのも魅力。
つい食べ過ぎてしまいそうです☆
2011/01/15 UP
対象の記事:
レタス丸ごとで、あんかけラーメン鍋&あんかけ炒飯
by
桃咲マルクさん
ささっちさん♪
今回もまた美味しそうなお料理がずらり(*^_^*)
お酒飲みながらつまみたいですぅ。
ナス美味しいですよね!
でもうちは彼がナス食べられないのでおひとりさまごはんの時にこっそりと(^^ゞ
生パン粉やっぱり油ぐんぐん吸っちゃいますか。
美味しいけど揚げものはできるだけカロリーオフしたいですよねぇ。
生パン粉はNGなんですね。気を付けよう。
ささっちさん、お肉何年かかけてでも取れたんですよね☆すごいじゃないですか(^_^)v
tokoはすぐ挫折するので年々蓄積されていってます。数年後がコワイわぁ(>_<)
ダイエットしても完全に戻らないうちにやめるからちょっとずつ増えていってる感じ。
出会った時はこんなんじゃなかったけどなーって昨日も彼にお肉をつままれました(^^ゞ
そろそろ取らないとヤバいかなぁ。
2011/01/15 UP
対象の記事:
今日はおでかけ~
by
ささっちさん
みつみつさん♪
同じにおいを感じちゃう^m^
・・・なんてみつみつさんに失礼ですね。
エコ&セコ、toko家もしょっちゅうですョ(*^_^*)でも美味しいので楽しんでます♪
大根の皮、捨てませんよー。
人参、蓮根皮つきで食べます^_^
栄養も逃したくないんですぅ(^^ゞ
みつみつさんの柚子皮大根すごく美味しそう!
甘辛狸稲荷も♪
みつみつさんの手にかかれば、高級料亭で出て来そうなごちそうに大変身ですね(*^^)v
シナシナの大根があるから作ってみようかな。
警報機騒動大変でしたね。
そちらは我慢できる寒さではありませんもんね。ほんと凍え死んじゃいますよー。
うちも昨日は職場の目の前の建物が火災になって大騒動でした。
この時期、火災のニュースも多いですよね。
火の元には気を付けましょう。
2011/01/15 UP
対象の記事:
エコ&セコ Today 柚子皮大根と甘辛狸稲荷
by
OH!みつみつさん
<<前へ
25
26
27
28
29
30
31
32
33
次へ>>
体調不良なっしー(◎-◎...
凍てつく田んぼでお食事中...
詰めただけ感伝わる豚大根...
春キャベツのメンチカツ
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>
アレンジ無限大♪冷ややっこ
■和のスイーツ【簡単!!レンチン...
今週のお弁当(2024年9月第3...
今週のお弁当(2024年9月第1...
万能ミートソースを使った冷奴と豆...
もっと見る>>
予約購入で豪華プレゼントが当たる!「フーディストノートの冷凍レシピ本」発売
毎日を助ける!簡単お弁当レシピ大募集
淡路島の新たまねぎ七宝早生で作るアイデア料理
ぐんまの野菜&果物で!旬を味わう簡単レシピ
さわやかな春の味覚を味わう簡単レシピ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
↑ton*さんのみんなの声 -送った感想コメント(29/48) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP