青海苔を鍋に開け、みりんを加えて火にかける。温度が上がると火がつくので、ダクト(排気口)にフィルターなどを付けている家庭は炎が上がったら引火するので気を付けてください。弱火でゆっくり時間をかけてでも大丈夫です。みりんのアルコールを飛ばし一煮立ちさせる。
醤油を加え、煮詰めていく。
煮詰まっていくと鍋の淵から焦げやすくなるのでこまめにヘラでこそげ落としながら混ぜる。
1/2~2/3位に煮詰まったら冷やして完成。
青海苔は浜名湖産の生海苔を使用しました。
今の時期が旬ですね。
動画はこちら→https://youtu.be/1nPRIQRiQJY