【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

【常備菜】キャロットラペ☆アレンジ方法も! レシピ

【常備菜】キャロットラペ☆アレンジ方法も!
この記事をお気に入りに追加する 74 おいしそう! 24
あや7s4さん
あや7s4さん
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:2人分

料理紹介

爽やかなキャロットラペ。ニンジンの細切りマリネですね。簡単で日持ちしますので常備菜にオススメです。私流アレンジ方法も紹介いていきます。

材料

  1. ニンジン 1本
  2.  大さじ2
  3. 砂糖 小さじ山盛り1
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5.  少々
  6. ブラックペッパー 適量
  7. ☆すし酢があれば、砂糖いりません 大さじ3

作り方

  1. 1.

    ニンジンを細切りにします。私はピーラーの細切り用パーツで作ります。細く切るのに力尽きたら残りは味噌汁に使います(笑)

  2. 2.

    容器にオリーブオイル、酢、砂糖、塩をいれてその都度よく混ぜます。味を見ながら砂糖を入れるとgood。すし酢なら砂糖入りません。私は甘めが好きなのでたくさん入れちゃいます。

  3. 3.

    ニンジンを入れて、ブラックペッパーをかけて和えます。ニンジンがしんなりしたら完成です。

ワンポイントアドバイス

すべてのニンジンが浸からなかったら、下から順番にすくい上げて使っていけばいいですよ(^^
使い切り例
初日
キャロットラペとして箸休めに食卓へ。
1日目
弁当のおかずにもキャロットラペ。
夜はキャベツの千切りと混ぜてドレッシングかけて食べる。
2日目
キャベツの千切りに、塩を振ってマヨネーズと和えてコールスローサラダ。
キュウリの細切りや、もやし等で中華風サラダも合いますよ☆
3日目
そろそろ火を通したい。切り干し大根の煮物を作る時に一緒に入れる。
4日目
まだ残っていたら、きんぴらゴボウ作る時に一緒に入れちゃおう☆

記事のURL:

  • (ID: r999915)
  • 2016/01/25 UP!

他のにんじんのレシピ(65,340件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑【常備菜】キャロットラペ☆アレンジ方法も! | レシピブログTOP