うなぎのかば焼きは1センチ幅に切ります。
卵2個は割りほぐしておきます。
テフロンの小さいフライパンに麺つゆと水、砂糖を入れ、煮たて、
かば焼きのタレ1袋を加えたところにかば焼きを入れます。
かば焼きが温まったら、卵を流しいれ、途中で蓋をして火を止め、蒸らしてから、あらかじめどんぶりに盛ったご飯の上に載せます。
麺つゆの濃さ(2倍濃縮や3倍濃縮など)によって、加える水の量を調節してください。砂糖は好みではありますが、かば焼きのたれとのなじみもよくしてくれるので、加えた方が美味しいと思います。
記事のURL:http://blog.goo.ne.jp/peachmixjuice/e/f702d1bc24b113d071fe246e51dfe34b