【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鮭と長いものサクトロ湯葉巻き レシピ

鮭と長いものサクトロ湯葉巻き
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
satohahaさん
satohahaさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

煮るだけ簡単。朝ご飯やお弁当、ちょっとしたおもてなしの一品にも。

材料

  1. 塩鮭切り身 2枚(甘塩タイプ)
  2. 長いも 中10センチ程度
  3. 片栗粉 少々
  4. 生湯葉 1枚
  5. かんぴょう 適量(三つ葉でも)
  6. A煮汁/水 1カップ
  7. A煮汁/酒 大1
  8. A煮汁/麺つゆ 大1
  9. A煮汁/みりん 大1
  10. A煮汁/ショウガ汁 小1

作り方

  1. 1.

    塩鮭は骨をとり長さと厚みを半分に削ぐ。鮭2枚を1組として、その大きさに合わせて長いもを切り揃える。湯葉は4等分。干瓢は塩揉みし水で戻す。

  2. 2.

    広げた湯葉に、片栗粉少々をまぶした鮭(2枚)と長いもを重ねて置き、包むように巻く。巻き終わりを下に、カンピョウを2箇所に巻く。あと3つも同様。

  3. 3.

    鍋にAを煮立て、2を重ならないよう入れ、落とし蓋をして中火で煮る。煮汁が殆どなくなったら(15分弱)出来上がり。好みの大きさに切り分けて。

ワンポイントアドバイス

鮭は半解凍だと削ぎ易い。薄く切った人参などを入れても◎。

記事のURL:http://www.cafeblo.com/satohaha/entry-a92ca0c7d878083c7918d62a6bc0c70a.html

  • (ID: r6260)
  • 2010/01/29 UP!

他の湯葉のレシピ(2,067件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑鮭と長いものサクトロ湯葉巻き | レシピブログTOP