【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

木の実の薬膳風白和え レシピ

木の実の薬膳風白和え
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
マルシェさん
マルシェさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

木の実を加えて、コクと栄養価のアップ!!

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しめじ 小さいもの 1パック
  3. 人参 5cm分くらい 細い拍子切り
  4. ほうれん草など緑のもの 少し
  5. *くるみ 5粒くらい
  6. *松の実 山盛り大さじ1
  7. *白ゴマ 山盛り大さじ1
  8.  一つまみ
  9. きび砂糖 小さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11.  小さじ1くらい

作り方

  1. 1.

    豆腐はしっかり水切りします。(レンジで2分くらい)

  2. 2.

    しめじ、人参は、軽く塩をして、酒をかけてレンジでチン。そのまま冷まします。ほうれん草なども茹でて(チンして)水気を切ります。

  3. 3.

    *の材料をフライパンで軽く炒って、すり鉢でよくすり、調味料を加え、1の豆腐、2を加えてよく和えます。

ワンポイントアドバイス

薄味にしてますので、味はお好みで調節して下さい。

記事のURL:http://ocremarche.blog37.fc2.com/blog-entry-480.html

  • (ID: r6065)
  • 2010/01/21 UP!

他の豆腐のレシピ(106,179件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑木の実の薬膳風白和え | レシピブログTOP