pinotさんの新着ブログ(16/50) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

pinotさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全986件中301〜320件を表示しています。
西海岸へ 3
西海岸へ 3 2014/02/23 UP! (ID:b14077984)
この日はゆっくりと朝食をとって、海までお散歩へ。 歩いて30分ほどで海に出ますのでお散歩に丁度良い距離です。 砂浜をぶらぶらと歩くのにちょ...

続きを読む

ブログへ

西海岸へ 2
西海岸へ 2 2014/02/22 UP! (ID:b14076843)
娘夫婦のお友達のわんこ イーライ が今日もぶらりと遊びに来た 様子がi phoneで送られてきました。 ソファーで寝ているのがコア。 来た...

続きを読む

ブログへ

西海岸へ 1.
西海岸へ 1. 2014/02/21 UP! (ID:b14074386)
寒い日本を脱出し、日中は20度にもなる西海岸の小さな町でのんびりと過ごしてきました。娘夫婦と久しぶりに再開し積もる話は山のようにあります。...

続きを読む

ブログへ

甘ーい春告鳥(うぐいす)
甘ーい春告鳥(うぐいす) 2014/02/06 UP! (ID:b14032590)
春告鳥とは鶯の事。 昨日青山の和菓子の菊屋 さんに立ち寄りましたら 春を表す和菓子があまりに美しくあれも、これもと悩みましたが 春告鳥 と...

続きを読む

ブログへ

節分そして立春
節分そして立春 2014/02/04 UP! (ID:b14026773)
昨日は節分で春のようなぽかぽか陽気でした。 そして今日は24節気の始まりの立春。 春の始まりを感じさせてくれる頃ですのになんと雪が降ってま...

続きを読む

ブログへ

Asian Lunchのおよばれ
Asian Lunchのおよばれ 2014/02/02 UP! (ID:b14020649)
今、お料理に燃えてらっしゃるミミットさんから お呼ばれを頂きました ミミットさんのお得意分野はAsian cuisine. 次々と手際よく...

続きを読む

ブログへ

お教室では 新年 2014.1.
お教室では 新年 2014.1. 2014/01/28 UP! (ID:b14006818)
2014年1月、新しい年が明けました。 ここ数日、いつにない厳しい寒さですが大寒も過ぎ 日の長さが確実に長くなりました。 お教室も雪が降る...

続きを読む

ブログへ

一汁一菜 14 鯛茶漬け 
一汁一菜 14 鯛茶漬け  2014/01/22 UP! (ID:b13990583)
今年最初の一汁一菜は大好きな鯛茶漬け 鯛茶漬けと言っても、お店によって可成り色々ですが基本は 鯛とごま、昆布だしまたはお煎茶 ゴマだれで味...

続きを読む

ブログへ

黒豆とチーズ
黒豆とチーズ 2014/01/20 UP! (ID:b13983487)
今月のお教室では、お正月料理にひと手間をかけ 異なった一品を先付けにしてます。 黒豆,干し柿にチーズ 先週のクラスでは和食器に盛りつけまし...

続きを読む

ブログへ

干し柿
干し柿 2014/01/18 UP! (ID:b13979632)
干し柿が大好きです。 アンポ柿のトローットしたのも美味しいのですが 一寸固めで、柿のお味が凝縮されたような市田の干し柿が好きなのです。 近...

続きを読む

ブログへ

春には遠くても
春には遠くても 2014/01/16 UP! (ID:b13975679)
お寒いですね。日本中が凍りついてしまったような毎日です こんない寒いと体の動きも鈍り、頭の回転まで鈍ってしまいます。 しかしお教室が始まる...

続きを読む

ブログへ

七草粥   
七草粥    2014/01/08 UP! (ID:b13953320)
7日は七草粥の日。 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ すずな、すずしろ。 七草の名前は、学校で憶えたのでしょうかそれとも 家庭...

続きを読む

ブログへ

さー始動します
さー始動します 2014/01/06 UP! (ID:b13947532)
昨日5日は小寒。 厳しい寒さが加わる頃。 暦どうり、昨日は寒かったですね。 その寒さの中、用事があって横浜元町へ 海からの冷たい風で体が冷...

続きを読む

ブログへ

お節料理 2014年
お節料理 2014年 2014/01/03 UP! (ID:b13940455)
お節料理というと思い出すのが、子供の頃黒豆をストーブの上に置きゆっくりゆっくり 煮て、お重箱にはぎっしりとお正月料理が詰められ 家族用とお...

続きを読む

ブログへ

初春 平成二十六年
初春 平成二十六年 2014/01/02 UP! (ID:b13938452)
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 穏やかな年でありますように Studio Pinot 田代 たえ...

続きを読む

ブログへ

そば打ち
そば打ち 2013/12/29 UP! (ID:b13928995)
毎年、お世話になった方々に夫が打つ手打ちそばをお送り致します。 色々ありますが、そこは趣味の世界ですのでお許し願って。 しかしこの作業は意...

続きを読む

ブログへ

今月のお教室では Merry christmas2013.
今月のお教室では Merry christmas2013. 2013/12/27 UP! (ID:b13923160)
今年もあと数日だというのにやっとお教室のクリスマスをUPできました。 毎年クリスマスのテーマを決めるのですが、今年のテーマカラーは黒。 黒...

続きを読む

ブログへ

Merry Christmas 2013.12.
Merry Christmas 2013.12. 2013/12/24 UP! (ID:b13917284)
Merry Christmas ☆ 世界中の全ての子供たちの笑顔の為に。 Pinot ワンクリックずつしていただけると嬉しいです。

続きを読む

ブログへ

師走
師走 2013/12/23 UP! (ID:b13913418)
冬至も過ぎ、これからは昼の時間がわずかずつ長くなってきますが 寒さは増してきます。 クリスマスと、お正月の準備にお忙しい事でしょう 我家も...

続きを読む

ブログへ

クリスマスリース 2013.12。 
クリスマスリース 2013.12。  2013/12/17 UP! (ID:b13898368)
今年のStudio Pinotのクリスマスのテーマカラーは黒です。 ですからと言って、黒を前面に出したリースではありません オーナメントで...

続きを読む

ブログへ

↑pinotさんの新着ブログ(16/50) | レシピブログTOP