【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ピーマンのクリームチーズ&豆乳グラタン♪ レシピ

ピーマンのクリームチーズ&豆乳グラタン♪
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 3
naoguriさん
naoguriさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

お弁当に緑のもので栄養のあるものを入れたくて作りました!クリームチーズと豆乳のクリームはコクがあり絶品。おすすめです♡

材料

  1. ピーマン 小ぶり8個
  2. 鶏のささみ肉 6身
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. クリームチーズ 40g
  5. 豆乳(または牛乳) 50cc
  6. 鶏ガラスープの素(顆粒) 大1
  7.  小1/2
  8. 上新粉(クリーム用) 大1
  9. チーズ(とろける用) お好みの量
  10. 上新粉(または、片栗粉、小麦粉) 適量

作り方

  1. 1.

    鶏のささみ肉を処理し、塩をし、荒細かく切る。筋を取り、薄い膜も取ります。

  2. 2.

    耐熱カップに豆乳と鶏ガラスープの素を入れて、電子レンジで1分加熱してから、クリームチーズを入れて、泡立て器でよく混ぜる。みじんぎりにした玉ねぎに、2のクリーム液を入れて、電子レンジで約3分加熱する。取り出して、よく混ぜる。そこに、鶏のささみ肉を入れて、ゴムベラでよく混ぜる。

  3. 3.

    ピーマンを半分に切り、種を取り除く。ピーマンをバットに並べ、上新粉をまぶして、鶏のささみ肉クリームを詰めていく。ピーマン8個のうち、2個は刻んで、タネとあわせて、バーグ型にする。(うちの次男君が、グラタン、チーズ嫌いなため。)

  4. 4.

    オーブン皿にオーブンシートを敷き、並べる。チーズをかける。300度でグリルする。(うちのオーブンで約25分。)出来上がり。冷めてから、お弁当箱に詰める。

ワンポイントアドバイス

豆乳をあたためてから、クリームチーズをいれて、泡立て器で溶かすように、よく混ぜます。上新粉でとろみをつけます。上新粉は、片栗粉や小麦粉を使ってもいいです。

記事のURL:http://ameblo.jp/naoguri-705/entry-12077585712.html

  • (ID: r959260)
  • 2015/09/27 UP!

他の鶏のレシピ(196,388件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ピーマンのクリームチーズ&豆乳グラタン♪ | レシピブログTOP