【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おからとズッキーニの豆乳★お好みパンケーキ♯ レシピ

おからとズッキーニの豆乳★お好みパンケーキ♯
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう!
naoguriさん
naoguriさん
  •     夫  家族  子ども
  •    普段の食卓 その他
子供たちはソースやマヨネーズ、お塩、醤油などでペロリ。大人は、ごまドレとパルメザンチーズ、わさびが合って、さっぱりと塩辛いのがgood。うまさが後を引きます。
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

ヘルシーで栄養満点のお好みパンケーキです。大人は、わさびとごまドレとパルメザンチーズで、さっぱりと塩辛く頂きます♪

材料

  1. キャベツ 3枚
  2. ズッキーニ 1/4本
  3. 切りいか 適量
  4. おから 100g
  5. 小麦粉 100g
  6. 上新粉 大2
  7. 砂糖(きび) 大1
  8.  1個
  9.  100cc
  10. 豆乳 100cc
  11. ミニトマト 適宜
  12. ベビーリーフ、水菜、豆苗 適宜
  13. ごま油 大2(お好みの量)
  14. 昆布つゆ 大2(お好みの量)
  15. お酢 大2(お好みの量)
  16. 昆布だし(顆粒) 適量

作り方

  1. 1.

    キャベツとズッキーニを細かく切り、ボールに入れる。切りいかを入れ、塩、昆布だし、おから、砂糖、卵、水、豆乳、を入れて、混ぜる。混ざったら、小麦粉と上新粉を入れ、全体をよく混ぜる。

  2. 2.

    型を用意する。丸い型の内側の側面に、オーブンシートを巻く。
    フライパンを温めて、ごま油を熱し、型をセットする。

  3. 3.

    フライパンが熱してきたら、中火にし、型にお好みパンケーキの生地を入れて、焼く。3分ほど焼いたら、型の状態を見ながら、2分ほど焼き、型を外して、裏返す。1分ほど焼いたら、弱火にし、蓋をして2〜3分くらい蒸し焼きにする。

  4. 4.

    ごまドレッシングを作る。ごま油、お酢、昆布つゆを適量お好みの味に混ぜる。
    お皿に盛り、お好みの野菜などを飾り、出来上がり。

ワンポイントアドバイス

丸い型を使うと奇麗に焼けます。生地の味付けやごまドレッシングはお好みの味に。ごまドレとパルメザンチーズとわさびがとってもよく合うお好みパンケーキです♪

記事のURL:http://ameblo.jp/naoguri-705

  • (ID: r924385)
  • 2015/06/29 UP!

他のゴマのレシピ(80,286件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑おからとズッキーニの豆乳★お好みパンケーキ♯ | レシピブログTOP