高野豆腐は水で戻して水気を絞り、横半分に切る。タマネギは薄切りにする。
ホワイトソースを作る。フライパンにバターを熱し、タマネギをしんなりするまで炒める。小麦粉を振り入れて、タマネギにまぶしながら炒める。牛乳を加えて、とろみがつくまでかき混ぜ、塩、こしょうで味を調える。
耐熱皿にバターを塗り(分量外)2の半量、高野豆腐の半量、ミートソース缶の半量を敷き詰める。同じように2、高野豆腐、トマトソースと繰り返し敷き詰める。
3の上にピザ用チーズを乗せ、200℃に予熱しておいたオーブンで20分焼く。みじん切りにしたパセリをかける。
今回ミートソースは缶詰を使ってお手軽に。空いた時間で、もう1品作れちゃうかも♪
ひとりづつ焼くよりも、大きな耐熱皿でどーんと焼くほうが、見栄えがするしおもてなし感がUPします。 器はOLDPYREXの耐熱の保存容器を使いました。グラタン皿でなくても、耐熱であればなんでもOK。
普段は煮物を盛り付けるような、和食器の大鉢にどーんと作っても楽しそうですね!
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/nonnon/2011/07/post-68.html
【節約レシピ♪】豚こま肉と大葉の『塩ダレつくね』が食べ応え抜群で超絶品!
おいしそう85件