【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

食べるコチュジャン<タデギ> レシピ

食べるコチュジャン<タデギ>
この記事をお気に入りに追加する 4 おいしそう! 1
いっさんさん
いっさんさん
  • 調理時間:1530

料理紹介

食べるラー油が巷を賑わせていますが、韓国料理にも食べる【コチュジャン】があるんです!鍋物・炒め物・和え物はもちろんのことそのまま温かい ご飯にもぴったりな常備たれです☆

材料

  1. 粉唐辛子(韓国産) 大さじ1
  2. にんにく 2かけ
  3. ねぎ 1/2本
  4. 生姜 10g
  5. 醤油 1/4カップ
  6. 砂糖 大さじ2
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ごま油 大さじ3
  9. 白すりゴマ 30g

作り方

  1. 1.

    ネギはみじん切にし、にんにく、生姜はおろし金ですりおろします
    ごまは軽くすり鉢ですっておきます

  2. 2.

    深めの鍋、またはフライパンに全ての材料をいれて弱火で加熱していきます

  3. 3.

    焦げないように軽く混ぜ合わせながら5分加熱していきます

  4. 4.

    水分が飛んでペースト状になれば出来上がり
    粗熱をとって容器につめて冷蔵庫で保存します

ワンポイントアドバイス

保存期間は冷蔵庫で約2週間です
韓国では欠かせない≪タデギ≫チャプチェやチゲ、トッポキギにも
使われる万能だれ!
常備しておけば、お手軽に韓国料理ができますよ~♪

記事のURL:

  • (ID: r1045519)
  • 2016/04/18 UP!

他の生姜のレシピ(103,985件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑食べるコチュジャン<タデギ> | レシピブログTOP