【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

秋刀魚缶と切干大根のサッと煮 レシピ

秋刀魚缶と切干大根のサッと煮
この記事をお気に入りに追加する 4 おいしそう!
お美津さん
お美津さん
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

缶詰と乾物利用で簡単に出来ちゃうカンカンレシピです。さんま缶の煮汁もそのまま利用して、おいしさアップ。ツナ缶もおすすめ!味付けは麺つゆと砂糖をプラスします。

材料

  1. 秋刀魚味付け缶(醤油味) 1缶
  2. 切干大根 30g
  3. 干しシイタケ 2枚
  4. 人参(千切り) 30g
  5. 砂糖、醤油、 各小さじ2~
  6. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1.

    切干大根と干し椎茸を合わせてヒタヒタの水で戻します。

  2. 2.

    切干大根はざく切り、干し椎茸は千切りにします。

  3. 3.

    鍋に1の戻し汁と2の人参、さんま缶の煮汁を加え中火にかけます。*身は加えません。

  4. 4.

    3~4分煮た後、砂糖と醤油で味を調えます。最後にさんまの身を加えサッとひと煮して仕上げます。

ワンポイントアドバイス

秋刀魚缶の煮汁を最初に利用し煮込みます。秋刀魚の身は最後に加えましょう。キッチンで存在を忘れられていた乾物と缶詰で出来ちゃうサルベージレシピです。
2013 9/15

記事のURL:

  • (ID: r1050943)
  • 2016/04/19 UP!

他の秋刀魚のレシピ(5,665件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑秋刀魚缶と切干大根のサッと煮 | レシピブログTOP