【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

簡単 雑誌掲載レシピ!鳥むね肉となすの南蛮焼き レシピ

簡単 雑誌掲載レシピ!鳥むね肉となすの南蛮焼き
この記事をお気に入りに追加する 225 おいしそう! 36
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

雑誌ターザンに掲載されたレシピです
とても簡単で、美味しい一品です
カロリーも抑えてありますので、ダイエットにも最適ですよ♪
鳥むね肉が驚くほど柔らかいです
お試し下さい

材料

  1. 鳥むね肉 1枚
  2. なす 3本
  3. しめじ 1パック
  4. 椎茸(無くても可) 4枚
  5. 青ネギ 1~2本
  6. ◎塩 少量
  7. ◎こしょう 少量
  8. ◎酢 小さじ1
  9. ◎片栗粉 大さじ4
  10. ●しょうゆ 大さじ1・1/2
  11. ●みりん 大さじ1・1/2
  12. ●さとう 大さじ1・1/2
  13. ●酢 50cc
  14. ●だし汁 50cc
  15. ごま油(炒め用) 大さじ3
  16. ごま油(仕上げ用) 大さじ2

作り方

  1. 1.

    鳥胸は厚みを均等にするため、観音開きにします
    まず 、皮を外し、肉の真ん中に半分まで切り込みを入れます

  2. 2.

    次に左右どちらか平行に包丁を入れます
    加減しながらして下さい
    切りすぎると開けません
    反対側にも同じ要領で包丁を入れます

  3. 3.

    2を4等分にします
    (私は皮は苦手なので、皮好きの子供に塩焼きににして出します)

  4. 4.

    一口大にそぎ切りにします
    皮は3等分にして下さい
    皮を付けたまま、そぎ切りすると肉がきれいに切れません

  5. 5.

    4を袋に入れ、塩こしょう、酢を入れ一度揉み込み、混ざったら片栗粉も入れます
    口を絞り、よく揉み混ぜます

  6. 6.

    ナスを乱切りにします
    よく、あく抜きに水にさらしてましたが最近はあくが強くなく、水にさらす必要はありません!

  7. 7.

    しめじはいしづきをとって、房を分けます

  8. 8.

    しいたけはいしづきを取り、4等分にそぎ切りにします
    いしづきも半分にして下さい
    (無くても美味しいです)

  9. 9.

    フライパンにごま油を入れ、半分は肉を並べ、半分はなすを並べて中火で焼いて下さい
    肉はひっくり返すまでいじらず焼き、なすは炒めていきます

  10. 10.

    肉が軽く焼けたら、●を投入します
    同時にしめじ、しいたけも入れて下さい

  11. 11.

    この時に●を絡めるように中火で5分炒めます
    軽くそっと炒め絡めて下さい
    煮汁がなくなったら火を止めて下さい

  12. 12.

    器に盛って小口切りにした青ネギを乗せて出来上がりです

ワンポイントアドバイス

肉は縁が白っぽくなるまでいじらないで下さい
衣がはがれますので
大体、片面3分です
なすはこまめにひっくり返して下さい

記事のURL:

  • (ID: r863420)
  • 2015/02/03 UP!

他の肉のレシピ(269,087件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑簡単 雑誌掲載レシピ!鳥むね肉となすの南蛮焼き | レシピブログTOP